[過去ログ] 最強のエミュレーター(PS編)9 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
123: 2012/04/24(火)22:26 ID:2vkc3UbC0(1) AAS
久しぶりに天然モノを見たw
124
(1): 2012/04/24(火)22:34 ID:NbNFG/wY0(1) AAS
>>119
叩けないけど叩けなくて、しかも自分の無知晒して自爆とか…
125: 2012/04/24(火)22:51 ID:2Jdj2noJP(1) AAS
>>124
おまえは国語学び直せ
126: 2012/04/24(火)22:52 ID:gFZ6JB/i0(1) AAS
ePSXe shark版が良いよ
127
(1): 2012/04/24(火)23:12 ID:F2VP00XR0(2/2) AAS
124まではよくわからないことを言ってるけど ePSXe shark
は同意っす。
128: 2012/04/25(水)01:52 ID:S2iqYqEi0(1) AAS
XEBRAで動かないものってあるの?
俺見たことないんだが
ePSXe出動かないソフトはここに書かれてる数倍あるけど
129: 2012/04/25(水)02:06 ID:vQXu+agD0(1) AAS
ダビスタ
130: 2012/04/25(水)06:39 ID:Z5tY8vCY0(1) AAS
>>127
SVNって何のことだったの?
131: 2012/04/25(水)09:42 ID:TeQ2j+qY0(1) AAS

132: 2012/04/25(水)10:04 ID:j890G1ch0(1) AAS
>>119
SVNってなに(?_?)
133: 2012/04/25(水)11:56 ID:3aGK3ilD0(1) AAS
SVN これは改造エミュの名前にだいたいついている単語です。
意味は特に調べてないのでわかりませんww。
いつもこのサイトをみて不思議に思っていました。なんで古いシリーズの話題
ばっかなんだろうって? 知っててあえて他のものを進めているのかな〜とか
知らないのかなと思えばそうでもないみたいな感じ・・・?
正規品じゃないから話題がないのかな? とか
特に隠す必要もないので書きます。 
省4
134: 2012/04/25(水)12:18 ID:6O4VOyLm0(1) AAS
とりあえず意味を調べる事をお勧めしておこう
135: 2012/04/25(水)12:30 ID:B8PVjat40(1) AAS
SNK VS NEOGEO
136: 2012/04/25(水)13:04 ID:1mxnPLUY0(1) AAS
秀逸
137
(1): 2012/04/25(水)18:23 ID:1DMzmdVx0(1) AAS
>>91
pSXはメモリーカードに対応してませんが、DQ7の場合、Disc2でのplayはどうなるのですか?
138
(1): 2012/04/25(水)18:51 ID:PXYHHgQV0(1) AAS
>>137
どこから対応していないという情報を得たんだ?
139: 2012/04/25(水)18:53 ID:OfePzJ900(1) AAS

140: 2012/04/25(水)19:35 ID:1+DFVa9A0(1) AAS
ゲームプレイするだけなら実機でいい。速度変えたりステートセーブ使いたいからエミュ使う。
動作数が多いとかより補助機能が充実してるかが重要だな。あとは画面描写くらいか。
音はヘボでも我慢できるし。
141: 2012/04/25(水)23:45 ID:RHD9wmRO0(1) AAS
3D系はプラグイン式じゃないと駄目だな
特にFFとかはかなり綺麗になる
142: 2012/04/26(木)00:07 ID:eF51cLpv0(1) AAS
音は我慢できないな
効果音の最後がカットされたりね
プチプチ音が一番やだけど
143
(2): 2012/04/26(木)03:29 ID:bPyK4zmB0(1) AAS
>>138
ePSXeなら冒険の書をつくることが出来るけど、
pSXの場合、メモリーカードがありませんと言われて、冒険の書が作れない
という意味です。
144: 2012/04/26(木)03:49 ID:t050Kiab0(1) AAS
メモカの設定をちゃんとやってないだけじゃないの?
145: 2012/04/26(木)05:12 ID:iaPFNth00(1) AAS
XEBRAなら余裕でセーブできるけどね
146: 2012/04/26(木)07:39 ID:8FbM1Zoi0(1) AAS
>>143
俺も普通に冒険の書を作ってくるよ
147: 2012/04/28(土)10:31 ID:N81K3y+S0(1) AAS
たった今pSXのメモカ作成したところだった
148: 2012/04/28(土)11:37 ID:rztFgQp50(1) AAS
>>143
pSXで作ったメモカイメージは、ソフトによっては未フォーマット扱いされる事があるよ。
他のエミュで冒険の書作る所まで進めておいて、pSXにそのメモカ食わせてやれば行ける、かも。
149: 2012/04/28(土)18:06 ID:jRF/SUn70(1) AAS
PCSX2みたいに輝度調節機能を備えたエミュってありますか?
150
(1): 2012/04/29(日)15:56 ID:DZksFtWY0(1/2) AAS
Pete's OpenGL2 2.09の日本語化パッチ

持ってる方再うpしてもらえないでしょうか

よろしくお願いします
151: 2012/04/29(日)18:28 ID:FxLqnazW0(1) AAS
話が変わるが

一行間隔で空行を入れる奴の書き込みでまともな奴を見たことがない

2ちゃんねるのまめしちきな
152: 2012/04/29(日)20:13 ID:DZksFtWY0(2/2) AAS
あるある探検隊普通に動いて吹いた
153: 2012/04/29(日)20:41 ID:3QuashPr0(1) AAS
Redumpってのがよくわからん
154: [age] 2012/04/30(月)09:39 ID:+18YVtsd0(1) AAS
ROMセット変更って意味らしいけど普通に中身が変わったってことじゃないかな?
155: 2012/05/01(火)00:05 ID:UyVkVem10(1) AAS
>>150
同じような書き込み最近どこかでみたな
156: 2012/05/01(火)16:02 ID:US2seUY70(1) AAS
Mednafen Launcherがノートンに削除されるんですが・・・
実行ファイルもml.exeになってるし・・・
これ大丈夫?
157: 2012/05/01(火)18:23 ID:k18/qF0K0(1) AAS
外部リンク:www.eonet.ne.jp
ここのものですよね?
だったら全く問題ないはずです!
158
(1): 2012/05/02(水)23:31 ID:5zhXPpjI0(1) AAS
Blade Arma's GPU plug-inがなかなか良いな
159
(7): 2012/05/04(金)10:16 ID:HJTJ19gB0(1) AAS
外部リンク:www34.atwiki.jp

中身がなくてだれもメンテしなかったけどGWなので
The Wayback Machineから持ってきて動作確認全部入れてやった。
160: 2012/05/04(金)10:25 ID:NgYsrBHa0(1) AAS
>>159

161: 2012/05/04(金)11:49 ID:S99fF82I0(1) AAS
>>159
マジ乙かれ様
162: 2012/05/08(火)19:22 ID:Zx2c0kDK0(1) AAS
>>159
おつおつ
163: 2012/05/08(火)23:31 ID:ijMYtdKE0(1) AAS
>>159

Spyle
164: 2012/05/08(火)23:55 ID:HJHNlkC+0(1) AAS
自演きめえ
165: 2012/05/09(水)00:13 ID:PF81oBny0(1) AAS
>>159
おつ
166
(1): 2012/05/09(水)00:30 ID:+WZZgVxy0(1) AAS
>>159
なぜXEBRAだけ入ってないの?
167
(1): 2012/05/09(水)09:58 ID:IU0w+9S40(1) AAS
XEBRAは全ソフト完動するから
168: 2012/05/09(水)12:39 ID:rLASNfS00(1) AAS
>>166
記載されてる奴は全部動くからな
169: 2012/05/09(水)17:43 ID:msY6Vc4Z0(1/3) AAS
ディスクからisoに変換せずにそのままフォルダとしてコピーしてから
エミュで起動できるisoに変換する方法ってありますか?
170: 2012/05/09(水)17:59 ID:RiNJrQ9P0(1) AAS
ある
171: 2012/05/09(水)18:07 ID:vPSNlpR80(1) AAS
次の質問はBGMが鳴りません、かな
172
(1): 2012/05/09(水)18:35 ID:msY6Vc4Z0(2/3) AAS
ありがとう
どうすればできますか
173: 2012/05/09(水)18:39 ID:zfgyU+3V0(1) AAS
>>158
どこが良いのか具体的に試してから言えよ
174
(1): 2012/05/09(水)18:46 ID:Qf91ytqs0(1) AAS
>>172
>ディスクからisoに変換せずにそのままフォルダとしてコピーしてから
>エミュで起動できるisoに変換する方法ってありますか?

何で、こんな面倒な事するんだ?
175
(1): 2012/05/09(水)18:51 ID:msY6Vc4Z0(3/3) AAS
>>174
一部読み取れないファイルがあったので
それを修復するためです
176
(1): 2012/05/09(水)19:10 ID:N9SW2RTA0(1/2) AAS
>>175
読み取れないんならフォルダのコピーもできないじゃねーか。意味が分からん。
177
(1): 2012/05/09(水)20:55 ID:TWwli4Lx0(1) AAS
>>176
修復するツールがある
それで修復したファイルを保存した
ちゅんと修復できたのか分からんが
178: 2012/05/09(水)21:50 ID:N9SW2RTA0(2/2) AAS
>>177
自信満々に言われてもw
179: 2012/05/10(木)00:06 ID:jwEhy+6+0(1) AAS
ファイルを修復しなきゃ遊べないようなゲームってあったっけ?
てかRHPクラックか?
180: 2012/05/10(木)01:06 ID:bvSWzQZw0(1/2) AAS
ファイル名的に実機でやってたときに問題が出たところと一致しますんで
単なるディスクの故障です

質問の答えは見つからなかったけど
多分目的は達成できたからもういいや
181: 2012/05/10(木)01:17 ID:InEPGrP90(1) AAS
もうくんなよ
182
(1): 2012/05/10(木)02:39 ID:bvSWzQZw0(2/2) AAS
>>172-182
こんな連中ばかりだな
183: 2012/05/10(木)14:53 ID:Qn0HB/VH0(1) AAS
そもそも何で親切に教えてもらえると思ったんだ?
184: 2012/05/10(木)15:11 ID:r8bfmc3g0(1) AAS
まずは研磨して
それでも駄目なら諦めてもう一枚ディスク買ってくればいいのに
185: 2012/05/10(木)15:23 ID:AiFcB2rx0(1) AAS
XEBRAは全部動くには動くがなにも実機並みの画質と動作入ってない
186: 2012/05/11(金)15:24 ID:GqZo+ZQJ0(1) AAS
>>182
お前自身にまでアンカー付けてんぞ
187: 2012/05/11(金)20:25 ID:v8jCOA8u0(1) AAS
人間は地球上では唯一自己言及出来る生物だからね
188: 2012/05/12(土)14:59 ID:dby/Yq4i0(1) AAS
>>159
ありがとう
189: 2012/05/12(土)16:51 ID:eKyK4FGd0(1) AAS
いまごろ自演か?
190: 189 2012/05/12(土)17:29 ID:4/7Mbvb50(1/2) AAS
>>2
うっせーうぇうぇうぇうぇrwwwwwwww
191: 189 2012/05/12(土)17:31 ID:4/7Mbvb50(2/2) AAS
言呉火暴すましたうぇうぇうぇqwwwwwwwwwwww
192
(1): 2012/05/12(土)21:07 ID:Ky4e4G6Q0(1) AAS
外部リンク:www34.atwiki.jp

手持ちの日本語化パッチ置いときます。
193: 2012/05/15(火)09:10 ID:rrv0LvjU0(1) AAS
     プニッ
( ´ω`)σ)Д`)←>>192
194: 2012/05/15(火)12:14 ID:ulc+0pth0(1) AAS
( ´ω`)σ)Д((○====(゚ε゚ )
195: 2012/05/15(火)17:19 ID:aLeJHhMZ0(1) AAS
( `Д)≡⊃)`ω`))゚ε゚ )ノ
196: 2012/05/16(水)20:04 ID:evcL0p0X0(1) AAS
PSPのCFWorPSStoreのアーカイブでプレイしたPSゲームのセーブデータを、PCのエミュで読み込むことは出来ますか?
メモリーカード形式に変換することが出来れば良いのですが…
197: 2012/05/16(水)21:50 ID:A1Jlvw+s0(1) AAS
(´・ω・`)知らんがな
198: 2012/05/16(水)22:34 ID:p7CHQEuF0(1) AAS
AA省
199: 2012/05/17(木)23:50 ID:OfhqUJOq0(1) AAS
PCSX Reloaded SVN r77577
外部リンク[html]:www.emucr.com

最近、更新あるのはこれくらいなのかな?
200: 2012/05/18(金)00:42 ID:28rlC4pi0(1) AAS
おすすめのシェーダーを教えろください
201: 2012/05/18(金)02:32 ID:P8Y7VzUc0(1) AAS
知るか ボケ
202: 2012/05/18(金)05:42 ID:yofIs1wG0(1) AAS
ではおすすめのシュレッダーを教えろください
203: 2012/05/18(金)07:10 ID:K2xRWJgH0(1) AAS
ヤギさん
204: 2012/05/18(金)08:40 ID:Krym6Fmx0(1/2) AAS
シェーダーはこれでいいんじゃないでしょうか?
PSX Emulation Cheater Codelist

現在で最強は確実に更新し続けてる PCSX Reloaded SVN または JIn(微妙?)かな?
他はもう止まってるし・・・・
この二つ以外はもう正直だめポ・・
205: 2012/05/18(金)10:47 ID:ZlZXCuqi0(1) AAS
PCSX Reloaded SVNってHWレンダもできるの?
206: 2012/05/18(金)13:25 ID:Krym6Fmx0(2/2) AAS
切り替えはできないです。でもPCSX2と違ってそんなの気にするほどでもないかも。
プラグインはバージョン変わらずとも実は改造してるし、本体も改造、その積み重
ねがあるからエミュはお勧めしますよ。
1-
あと 795 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s