[過去ログ] 【國體護持】占領憲法無效論 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
242
(1): 2021/01/06(水)19:42 ID:FREp9Chv(4/22) AAS
>>227
> 「 読 む 側 の こ と を 考 え な い 」 「 相 手 の こ と を 考 え な い 」 と い う 姿 勢 が 丸 出 し な の で あ る

 讀む側の縡を考へればこそ正しい表記を用ゐる可きでは無いのかね(笑)。

> そんな人間が、賛同を得られるとでも思っているのかね

 御前の贊同は別に必要としてゐないのでは(笑)。

> 少しでも多くの人に読んでもらおうという気がまったくない、読む人・相手のことをまったく考えない
省3
247
(2): 2021/01/06(水)20:57 ID:Io9UTS+6(2/13) AAS
>>241
>>242
>法の效力は人の多寡で決まる者では無いが(笑)。

現実に日本国憲法を前提に社会が回り、日本国憲法に基づいて制定された法令によって世の中が動いている。
つまり現実に「日本国憲法の効力は日本人の生活に及んでいる」のであり、キミがいくら喚いてもこの現実は変わらぬ。

いくら無効論が正しかろうと、現実に「日本国憲法」を前提に社会が動いている以上、
多くの人々がまず「無効論」というものを認識し、知るところから始めなければ、「帝国憲法による施政」になどできぬのだ。
省14
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.153s*