[過去ログ] SES(客先常駐)エンジニアの集会所 32 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
889
(5): 05/21(水)21:17 ID:PeHvRXYZ(14/18) AAS
>>867
>なんか負けを認めない論法だな

はあ・・・

>プロセスを職場で定義するか
>だがきみはそれに否定的

具体的にどう否定的だったのか、レス番指定してもらえます?次のようには述べてるね

>職場レベルでのルール化、明文化などされてない
省15
897
(6): 05/21(水)22:31 ID:PeHvRXYZ(18/18) AAS
>>871-873
だから五月雨やめろっつってんだろ
いい加減にしろよ何度言えばわかるんだ

あと、レス番指定するのはいいが安価付けろよ
その様子だと偉そう言って、ホスピタリティがなってないコード平気で書きそうなんだけど

>フェーズと粒度を聞いたのはきみだよね

はい、書きましたよ
省13
902
(1): 765 05/21(水)23:45 AAS
>>897
>はい、書きましたよ
>>889 にも既述のとおり、そちら基準(SLCP)満たしとるが

認めるなら話を広げてるのは君ということを認めた
ということでいいな
905
(1): 765 05/22(木)00:27 AAS
>>889
>具体的にどう否定的だったのか、レス番指定してもらえます?

それは以下
忘れっぽいにもほどがあるよ
>857
>VCSの運用フローとか、そこで使われてる言葉とか改めて職場で定義する?

これは定義しないだろという取り方ができる。
省2
906
(1): 765 05/22(木)00:40 AAS
>>889
>その時点でまず自分の見解が間違っていたことを認めたらどうだよ。

>粒度について「フェーズのことですよ~」と明文化されてる現場にあたったことはたぶんないかな

言ってることがころころ変わってるよ
職場でプロセスなどのルール化や定義をするかについて
857 否定(否定的)
865 現場による これは肯定になる。少なくとも否定じゃない
省3
912: 05/22(木)02:11 ID:qLJdXdia(3/17) AAS
>>902
>認めるなら話を広げてるのは君ということを認めた
>ということでいいな

どういう理屈?さすがに宇宙人がすぎるだろ

>そんなネット用語で(>>834
>参照先の粒度という言葉に固有の何かを表していないね
>一般的な用語として粒度が使われているため(>>846
省6
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.047s