[過去ログ] 【北海道】鳴き声うるさい…犬猫しつけ条例制定へ、罰則も −札幌市 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
951(3): 名無しさん@0新周年 2014/06/11(水)12:16 ID:uOxOkMUp0(3/4) AAS
>>944
>そんなドイツはこの世にありませんよ
実例を挙げて指摘してください。ドイツ在住の人ですか?
巷にはこんな記事ばかりが多いですが?
外部リンク:www.cc.kyoto-su.ac.jp
2.ドイツにおける犬の暮らし
まず、ドイツでは犬たちがどのように人間と暮らしているのか、日本とは異なる点を見ていこうと思う。
省20
952(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/11(水)12:24 ID:ERx5TUXJ0(1/2) AAS
>>951
「ドイツでは犬のノーリードが認められている」という大嘘〜まとめ1〜7
外部リンク[html]:eggmeg.blog.fc2.com
968(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/11(水)21:04 ID:PqN2U6yY0(3/6) AAS
>>942>>951
外部リンク:www.afpbb.com
>米国では毎年450万人以上が犬にかまれており、その半数以上が子どもだと発表した。
>犬のかみ傷を修復するために施術された整形手術は2万6935件だった。
>また米郵政公社(US Postal Service)は、昨年5581人の職員が犬に襲われたと発表している。
>「米国の犬のかみつき事故の状況は、まん延と言える規模。欧州でも、ここまで深刻ではないけど、
>大きな問題となっている」
省11
969: 名無しさん@0新周年 2014/06/11(水)21:13 ID:nf7lh/aK0(1) AAS
>>951
まずは犬税からだな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s