[過去ログ] パロディウス・シリーズ Part6 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
86: 2009/12/30(水)11:46 ID:KVi4Q1ho0(1) AAS
流れぶった切ってすみません。
グラディウス・シリーズ総合スレ 2周目
2chスレ:gamestg
パロの話もOKですのでたまに覗きに来て下さいね。
それでは失礼致しました。
87: 2010/01/31(日)01:47 ID:aFkSFKoMO携(1) AAS
そもそもぶった切る流れがなかった件
88: 2010/01/31(日)03:18 ID:FbKjSpqi0(1) AAS
シリーズ通しての機体の使いやすさとかについてでも語る?
89: 2010/01/31(日)17:29 ID:FLq1sKSc0(1) AAS
実況は簡単ってものあるけど
どの機体も活躍できていいよね
90: 2010/02/01(月)01:28 ID:CYFJPyzOO携(1) AAS
パロシリーズはオプションを先行させて厄介な位置にいる敵を駆逐するような場面がほぼ無いから追従型が弱くなっちゃうんだよなぁ
91(1): 2010/02/01(月)01:40 ID:DOwE7MTmO携(1) AAS
懐かしくてパロディウスポータブル買ってきたんだが、何か色々設定があるなぁ
とりあえず一番大好きな極パロだけでもアーケードの設定に近づけたいんだけど
どこをどう変えればいいんですかね?
ぐぐってもわからんかった
92(1): 2010/02/01(月)02:24 ID:4pZj/uZ80(1) AAS
初代から居る奴はだんだん弱くなる法則。
だ! で一番強いのは多分バイパーかツインビーだが実況では影も無し
93(1): 2010/02/01(月)08:03 ID:n0NunI57P(1) AAS
>>91
購入時の初期設定がアーケードに近いんでない?
>>92
実況のバイパーはかなり強いぞ
極パロと違って攻撃範囲よりも攻撃力が求められる
実パロは、オプションを四つ装備したバイパーの
レーザーはダメージモーションがないタイプの
省1
94(1): 2010/02/27(土)15:42 ID:ROMZLSg30(1) AAS
難易度的にはだ!>>極って言われてるけど、極の4面難しすぎないか?十中八九死ぬ
95: 2010/02/27(土)19:38 ID:FE4Ws7WgP(1) AAS
極パロ(AC、PS、SS)の四面は
・前半の高速道路地帯
ミカエルとマンボウなら、それぞれ
背後を攻撃できる手段があるので問題ない
それ以外のキャラは赤ベルを所持しておく
敵弾が速いと思ったらランク調整しておこう
スピードは3〜4速
省20
96: 2010/03/04(木)19:38 ID:Rmrqnj8WO携(1) AAS
ヤフオクで競合の末落としたセクパロが今日ようやく届いた
最終面に辿り着くまでは極上より楽なんじゃないのコレ
97: 2010/03/10(水)14:59 ID:L1npNrAZ0(1) AAS
※ただしAUTOに限る
98: 2010/03/13(土)05:28 ID:4GV6T5fw0(1) AAS
AA省
99: 2010/03/13(土)07:29 ID:PMy14bq7Q(1) AAS
が、しかし…
100: 2010/03/30(火)15:29 ID:w2+TWve60(1) AAS
>>93
購入時はたしか
当たり判定小さめ
難易度上昇緩めの
ゆとり仕様だったはず
>>94
ゲーメストの攻略だと
省4
101: 2010/03/30(火)18:49 ID:nHQjDf3V0(1) AAS
素人の俺は4面で2機潰す
102: 2010/03/31(水)21:35 ID:lFfhxWLb0(1) AAS
MSX版をPSPのヤツでやったんだけど
敵が固いね
復活して唇とおばさんは固くて嫌になりかけた・・・
103: 2010/03/31(水)22:18 ID:0G7LLI5V0(1) AAS
文字通り糞固いからなw
レーザーを先に取るのを意識するように
104: 2010/04/04(日)09:01 ID:YIB22IXn0(1) AAS
極上パロディウスの新作が確定した模様。
ただしパチスロ。
105(1): 2010/04/07(水)21:57 ID:vRjrKovz0(1) AAS
PS版のDXセットが安かったので購入したいんだけど、すべて入ってるPSP版を購入した方が良いかな?
一部BGM変更やボス変更があったと聞いてるけど、PSP版はSFC・PS・SSのどれ基準が移植されてるのか知らない…
教えてパロディウサー。
106: 2010/04/07(水)23:00 ID:ExHd42w3P(1) AAS
たしかPSPのはPSベースだったような
107: 2010/04/08(木)06:20 ID:m1dS1ebk0(1) AAS
PS版のスコアバグもちゃんと移植されてるしな!
108: 2010/04/08(木)20:41 ID:UStA9m52O携(1) AAS
極パロ四面前半は追い越し禁止に到達するまで結構きついから
慣れないと赤ベル抱え死にしがち。
109: 2010/04/08(木)23:08 ID:1jw4gWGC0(1) AAS
105だけど情報ありがとう。
PSP版素直に購入しますw
実況もセクシーもできるよ!
110: 2010/04/09(金)01:44 ID:3M89UUxzO携(1) AAS
ちゅちゅキャリア
111: 2010/04/09(金)02:27 ID:ASMSpi0L0(1) AAS
あかね
112(1): 2010/04/10(土)10:44 ID:2Rk0wGK60(1) AAS
>>105
PS版は画面が全体的に縦長になってる
113: 2010/04/16(金)12:31 ID:hjR3h1/30(1) AAS
セクパロの声優は外人さん、渡辺久美子、檜山修之、永島由子の4人らしい
結構豪華だね、ミカエル=檜山しかわからんが
114: 2010/04/16(金)22:40 ID:tzWiZ28f0(1) AAS
ウォーズだと松本梨香だっけ。
115: 2010/04/17(土)23:54 ID:K3o6eeX0O携(1) AAS
ルーレット(゚听) イラネ
116: 2010/04/18(日)07:13 ID:N4nJ+vJp0(1) AAS
流れぶった切ってすみません。
グラディウス・シリーズ総合スレ 3周目
2chスレ:gamestg
パロの話もOKですのでたまに覗きに来て下さいね。
それでは失礼致しました。
117: 2010/04/18(日)15:29 ID:WX5TauNOO携(1) AAS
ヨシコとヨシオおもしれーw
118: 2010/05/03(月)01:52 ID:kx7lymFE0(1) AAS
極パロDXパックはPS one books版でも通常版と同じように
処理落ちするのでしょうか?
119: 2010/05/25(火)19:30 ID:d/B791st0(1) AAS
いちいち中身まで変えないから同じ。
120: 2010/05/28(金)21:28 ID:hoJxzaQv0(1) AAS
>>112
縦長になってるんじゃなくて、PS版は横幅が端折られている。
気持ち縦長になってるのはSFC版かも。
121: 2010/06/10(木)12:44 ID:oh6fxOMJO携(1/2) AAS
当時あの極パロが家庭用で出来るって感動し、PS版をき購入したなぁ。
妙な処理落ち、パワーアップの時のカットやラス面背景省略などにがっかりしたのはいい思い出だな。
SS版が半年発売が違ったのでそのところを補ってたのはいい評価でしたな。
今でもやりたいときはSS版やっとります
122: 2010/06/10(木)17:34 ID:U76TOwT4P(1) AAS
俺はアーケード版1クレジット一周した後で
PS版やったけど、ロード時間がある以外は
まぁこんなモノじゃね?と思った
スーファミ全盛期だった頃は、アーケードのゲームを
ほぼ完全に近い形で遊ぶなんて夢物語だったしな
123: 2010/06/10(木)18:40 ID:oh6fxOMJO携(2/2) AAS
結局、極パロ移植度としては
SS>>>PSP>>>>>PS
になるのかな?
PSP版は曲差し替えが惜しいな。って話かね?
124: 2010/06/10(木)21:43 ID:YNZ8ZvqD0(1) AAS
PSPのはACではなくSFC版を収録してほしかったな・・
SFC版はバーチャルコンソールで配信されるのを待つしかないのかな
あと、だ!のFC版やPCエンジン版も
125: 2010/06/11(金)05:49 ID:eiobqtPPP(1) AAS
PSPのって基本PS版じゃなかったっけ
126: 2010/06/12(土)11:41 ID:tMOM0xFIO携(1/2) AAS
PSP版はPS版のステージボス間の読み込みがなかった気がする。
後一面ステージと三面ボスの曲差し替えがあったような。
127: 2010/06/12(土)15:55 ID:5uQk0eUo0(1) AAS
あったね
結構差し替えられていたような
128: 2010/06/12(土)17:46 ID:tMOM0xFIO携(2/2) AAS
あの差し替え曲。版権絡みなんだろうか?
パロディウス=クラシック曲てイメージだから版権曲使ったのが失敗だったと思う。
しかしまさかあれから15年たってまた出すってコナミは考えてなかったから仕方ないな
129: 2010/06/12(土)20:31 ID:oAQA8BPF0(1) AAS
これ見てよ↓
画像リンク[jpg]:livedoor.2.blogimg.jp
ばらまこうぜ!
130: 2010/06/14(月)00:46 ID:jv8yLc6a0(1) AAS
ちょっと質問なんだけど
PSセクシーパロディウスの設定でベルパワーのボタン配置がよくわからないんだ
ショットボタン押したらベルパワーが発動してしまうからどうしたものか
131: 2010/06/14(月)00:50 ID:M6REWsl80(1) AAS
ベルパワーはミサイルと兼用になってるから
ショットとミサイルを分ければよい
132: 2010/06/14(月)16:52 ID:H8Fs4ZqN0(1) AAS
ありがとうございました!
133: 2010/06/15(火)22:46 ID:JTQS7jjC0(1) AAS
実機が現役で動いてた頃は安定してそこまで行けるほどに
上手くなかったし全然覚えてないんだけど
だ!海面中盤のお魚編隊ってSS版ではどの程度に再現されてるのかしら
SS版しか持ってないんだけど
やってても実際どんなだったかさっぱりわからん
そして今でも二落ち前提じゃないと抜けられないという
134(1): 2010/06/22(火)02:41 ID:hEKI7sIk0(1) AAS
極楽パロディウスの件は既出?
135: 2010/06/25(金)04:34 ID:aru2UdGSP(1) AAS
>>134
ググって今知った
こんなもん作る暇があるなら新作を(ry
136(1): 2010/06/27(日)21:07 ID:Y2DeLqQe0(1) AAS
ACパロだ!って実質的に横STG版バトルガレッガって考えても良いのでしょうか?
137: 2010/06/27(日)21:10 ID:WGci0NHg0(1) AAS
縦シューの横版なんて存在しないし
横シューの縦版なんてのも存在しない
138: 2010/06/27(日)21:17 ID:KOcdx16H0(1) AAS
一瞬海底大戦争の3面が浮かんだが論点がずれてる気がするので黙っておこう
139: 2010/06/27(日)21:36 ID:DDX518HA0(1) AAS
ランクゲーって意味だろ。
ミサイルつけなければある程度大丈夫
140(1): 2010/07/18(日)17:29 ID:zzYxSJaR0(1) AAS
だ!でツインビー使ってどうしても北極面で死ぬ
1面0速装備なし、2、3面で1速、4面で3way+シールド(オプ無し)
モアイで2機潰して6面でまた潰して、ベルパワー持たずに気をつけてるんだけど
まだクリア出来ない・・・
残機潰すオススメのポイントとかある?
141: 2010/07/19(月)10:33 ID:biwzK5CR0(1) AAS
良いね!
停滞してるスレを活性化させるには初心者のふりをしての質問がベター
お前ら見習えよ
142(1): しったか 2010/07/21(水)22:33 ID:jiltpVg8O携(1) AAS
>>136
攻略に稼いで潰すの「稼いで」が無いから違うな。最後までひたすらガマン大会耐久レース。
>>140
二面を0速で抜けられるようになるといいかも
ピエロもハッチも3wayの上下弾で狙えばおkちちびんたも0速で足抜けられるしサブのリプールもかわせる
てかオプションは付けても一定量のランク上乗せされるだけで
ベルみたく時間と共にランク増加する訳じゃないからそんなにケチらなくてもいいのでは?
143: 2010/07/21(水)23:28 ID:X8EdSd/60(1) AAS
ありがとう
144: 2010/07/22(木)00:23 ID:b+F4npTCO携(1/2) AAS
どういたしましたちびびんリカ
145: 2010/07/22(木)00:26 ID:c6xXFfaH0(1) AAS
>>142
ありがとう。
聞いといてなんだけどバイパー使ってみたら使いやすくて乗り換えてしまったw
2面練習して何とか0速装備無しで抜けられるようになった。
中盤から1機ずつ潰すのと、後半苦手なとこの手前でまとめて2、3機潰すのと
ランクの下がり方は一緒なのかな?
146: 2010/07/22(木)20:29 ID:b+F4npTCO携(2/2) AAS
スピードアップの加速度的上昇はミスすることで上昇率リセットされる事を考えると
まんべんなく潰した方がいいんじゃないかな。このへん検証してるサイトはないんだろうか、て前も似たネタが・・・・
147: 2010/08/01(日)22:21 ID:HtXI1dFk0(1) AAS
レトロのスレ落ちた?
148: 2010/08/02(月)01:03 ID:1BnfJfDl0(1) AAS
落ちたね。他にも常駐してたスレがいくつか落ちた。
149: 2010/08/05(木)10:24 ID:NcpZ2+R90(1) AAS
GBパロだ!はなんで永パできるんですか!できるんですか!
150(1): 2010/08/06(金)23:55 ID:8gSACFoN0(1) AAS
時間切れの代わりに電池切れという発想
151: 2010/08/11(水)11:56 ID:Ht1prtP3O携(1) AAS
ベルパワーはいい時もあるが大抵邪魔
ルーレットはもってのほか
しかし面白いのは確かだ
152: 2010/08/12(木)14:28 ID:plbl1ShlP(1) AAS
ルーレットカプセル無いと辛い復活ポイント結構あるぞ
だ!9面の中ボス手前、極上4面の標識ラッシュ後、セクシー4-A面の中盤・・・
それとベルパワーはアクセントとしてかなりいい味出してるだろ
ただしアレックス、テメーはダメだ
153: 2010/08/13(金)17:10 ID:N+Lo0nZcO携(1) AAS
うむ、ルーレットは便利な時もあるんだな
154: 2010/08/13(金)21:28 ID:/UeTUP/D0(1) AAS
ルーレット復活で狙ってオプション出せるようになりたいです…
155: 2010/08/13(金)23:43 ID:ahDZ4Ie3P(1) AAS
ルーレットの最大の恩恵を受けられるのはマンボウ
ゲージのほとんどが空欄になる事がないから
最悪でも装備をひっぺがされる事がない
156: 2010/08/14(土)00:30 ID:4xF8kOQrO携(1) AAS
PS3の初代PSディスクが起動できるツールでセクパロやったらマンボのコントロールレーザーが常時真っ直ぐになった
そういや極パロのスタッフ裏話でもバグらないマンボウを作るのに苦労したとか言ってたな・・・その片鱗を垣間見た気がするわ
157: 2010/08/14(土)08:39 ID:nYhc+c0ZO携(1) AAS
>>150
目からウロコの発想だな
158: 2010/08/15(日)16:24 ID:nmXs9mVhO携(1) AAS
しかし
だ!はステレオ出力にしても微妙だよね
159(1): 2010/08/21(土)16:04 ID:5onTCYAdO携(1) AAS
初代パロは何だかんだ言ってタコが人気機種だよね?
160: 2010/08/21(土)21:25 ID:fQ2yJE820(1/2) AAS
初代はペン太郎以外は一長一短で極端な性能差ないと思う。
161: 2010/08/21(土)21:27 ID:fQ2yJE820(2/2) AAS
あ、初代か。だと勘違い
162: 2010/08/22(日)09:15 ID:AUntuZekO携(1) AAS
流れからすると>>159に誤記があると思われ
163: 2010/08/30(月)10:32 ID:3KXMY4EN0(1) AAS
アーケード版とファミコン版のちちびんたリカの違いはふざけてるww
任天堂だからだろうけどさ
164: 2010/08/30(月)23:01 ID:wFOzplEb0(1) AAS
いやいや、FCだけだろ
165: 2010/08/31(火)02:23 ID:mSNE61M70(1) AAS
ちなみにFC版は別人(ミス・ミシタリーナ)です
GB版もSFC版もちちびんた出てるよね
SFC版はたしか規制で腰振れないんだけどね
166: 2010/08/31(火)09:30 ID:feglndsd0(1) AAS
>SFC版はたしか規制で腰振れないんだけどね [要出典]
167: 2010/08/31(火)13:27 ID:gzmm0F86P(1) AAS
自己規制か他規制か、何らかの規制があった事は
間違いない スーファミ版は白ベルのメガホンに
「腰振らせてよ!」がある
168: 2010/08/31(火)20:59 ID:HASOy1kw0(1) AAS
ハード性能上の制約という可能性を無視するでない。
169: 2010/08/31(火)22:43 ID:Jme8aeBC0(1) AAS
GBですら可能だった腰振り
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 832 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s