[過去ログ] パロディウス・シリーズ Part6 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): 2009/10/07(水)19:38 ID:APTh7jds0(1/2) AAS
パロディウスを語るスレ。

1988年 パロディウス   タコは地球を救う
1990年 パロディウスだ! 神話からお笑いへ
1994年 極上パロディウス 過去の栄光を求めて
1995年 実況おしゃべりパロディウス
1996年 セクシーパロディウス

過去スレ・関連サイトは>>2-3あたり。
2
(1): 2009/10/07(水)19:38 ID:APTh7jds0(2/2) AAS
過去スレ
(5)2chスレ:gamestg
(4)2chスレ:gamestg
(3)2chスレ:gamestg
(2)2chスレ:gamestg
(1)2chスレ:gamestg

関連サイト
省3
3
(1): オ‐○ペン太郎最強伝説○‐オ 2009/10/07(水)20:31 ID:tqjSZnUXO携(1/3) AAS
オトメディウス公式HP
外部リンク:www.konami.jp
4: オ‐○ペン太郎最強伝説○‐オ 2009/10/07(水)20:31 ID:tqjSZnUXO携(2/3) AAS
>>1
素晴らしいスレ立てテクニックだよ
5: 2009/10/07(水)20:35 ID:tqjSZnUXO携(3/3) AAS
3wayはオプション無しでもなかなか強いから好きだよ
とにかく張り付き命で単発をカバーすべし
6: 2009/10/08(木)21:24 ID:PKHUDyWr0(1) AAS
>>1
変態さんいらっしゃ〜い
7: 2009/10/11(日)02:25 ID:5EBSjJlw0(1) AAS
990 名前:名無しさん@弾いっぱい[] 投稿日:2009/10/10(土) 17:54:42 ID:vW3+jMdWO
SMXのパロ早速積んでしまったわ。
うちのSMX2は壊れたワープロと一体型でクソでかいから一度しまうと取り出すのおっくうなんだ
8: 2009/10/11(日)08:02 ID:TUvoiqEiO携(1) AAS
15km以上遠くのハードオフから自転車でかかえながら持ち帰ったんだYO
でかいよー韓国のゼミックスとかいうの欲しいyo
9: 2009/10/11(日)22:14 ID:rW+x8guM0(1) AAS
これを自転車でか…
画像リンク[JPG]:720plan.ovh.net
10: 2009/10/13(火)09:39 ID:CDxrdOjY0(1) AAS
PSの実況おしゃべりパロでジュディオングの曲を
ボヤッキーとドロンジョが歌うBGMってゲーム中に使われてる?

PSoundで見たら入ってるんだけど俺は聞いた覚えないんだ。
11: 2009/10/13(火)11:27 ID:TdmnA7lJ0(1) AAS
聞いた事無い
12: 2009/10/14(水)23:30 ID:OnqlE/Lx0(1) AAS
ゲームではない
13: 2009/10/17(土)07:47 ID:PCGoSeuZ0(1) AAS
もしかしたら二人同時プレイした時に歌うのかも。
14: 2009/10/17(土)07:53 ID:mnCfv4hp0(1) AAS
447 :名無しさん@弾いっぱい:2009/10/13(火) 00:11:14 ID:79DtkAAP0
PSの実況おしゃべりパロでジュディオングの曲を
ボヤッキーとドロンジョが歌うBGMってゲーム中に使われてる?

PSoundで見たら入ってるんだけど俺は聞いた覚えないんだ。

グラディウスシリーズ総合スレ
2chスレ:gamestg
15
(1): 2009/10/17(土)13:23 ID:h9oKrqQz0(1) AAS
PSP版で二人同時プレイできないのには絶望した。
16: 2009/10/17(土)22:48 ID:n1120sk+0(1) AAS
>>15
携帯ゲーム機には興味がないのでよくわからんが、
2台のPSPを有線接続すれば技術的には可能なのか?
無線でネットを介する方法は無理がありすぎるだろうが。
オトメディウスGのネット協力プレイもろくなもんじゃないし。
17
(1): 2009/10/18(日)02:02 ID:0bfZR7T00(1) AAS
psp二台を有線で接続する方法を教えてくれ
18: 2009/10/18(日)05:03 ID:6yIs4W9m0(1) AAS
>>17
あ、有線接続はできないのか。
携帯機でも最近のものならUSBみたいなコネクタとかついていそうな気がしたんで。
19: 2009/10/18(日)08:48 ID:Ogu/4xZzO携(1) AAS
だからPS2で出せとあれほどお願いしたのに
20: 2009/10/18(日)18:11 ID:BpyIG4DZ0(1) AAS
SFCの極上を友人から借りて、今やってるんだがゴエモンのバリアって見えないんだが・・・
時機が小さくなってバリアの能力は発揮していて数発耐えれる
ソフトかなりボロボロなんだけど、バグじゃないんだよね?
21: 2009/10/18(日)18:26 ID:XS45ey490(1) AAS
そういうバリア。
22: 2009/10/18(日)18:46 ID:4jJlg0g/0(1) AAS
当たり判定が小さくなるのがゴエモンのバリア
23
(1): 2009/10/18(日)19:32 ID:wL88lBbt0(1) AAS
「リデュース」と言って、自機の当たり判定そのものが小さくなるんだ。
バリア効果はないから注意しろよ
24: 2009/10/18(日)22:17 ID:gFvF9i2dO携(1) AAS
スーファミ仕様のリデュースは二発まで耐えるバリア効果もあります
25: 2009/10/20(火)14:28 ID:PtqlRLkT0(1) AAS
>>23
グラスレに帰れ
26
(2): 2009/10/31(土)06:05 ID:BeOV0fHc0(1/2) AAS
AA省
27
(1): 2009/10/31(土)09:11 ID:BeOV0fHc0(2/2) AAS
パロディウスシリーズのわからんネタって、

・エンディングに出てくる爆弾くん
クリアしたのに爆弾出てきて、爆発して死亡で終了。「クリアしたのに死ぬのかよ!」
って事にする為のキャラなのか?それともなんかのゲームに出てきたキャラなのか?だ!には出てこなかったな。極上が初出?

・一定時間で自爆するボスがいる
理解できん。なぜ自爆する仕様になってるのか

・ラスボス激弱
省7
28: 2009/10/31(土)09:57 ID:jLZeohvUP(1) AAS
>>27

>・一定時間で自爆するボスがいる
>・ラスボス激弱

グラディウスシリーズからの伝統です
自爆するボスは永パ防止の為だろう…
永パ防止キャラが出てくるパターンでも面白かったとは思うけど

爆弾くんはわからん
29: 2009/10/31(土)17:41 ID:sObEa2150(1) AAS
MSX版パロ配信ktkr
外部リンク[html]:game.watch.impress.co.jp
30: 2009/10/31(土)21:11 ID:Mcu89uBoO携(1) AAS
>>26
リデュースはグラ3にあった装備。
ドラキュラくんのは性能を見ると全体シールドと一緒。
コウモリに変身するってのはヨーロッパの民話とかにおける吸血鬼が持ってるとされる能力。
31: 2009/11/05(木)18:37 ID:XAs7L7GdO携(1) AAS
ドラキュラ君のCHANGEはどう考えても史上最強クラスの強バリアだよな。
壁を三回通過してもまだ生きてるとか、無敵時間がおかしい。
コストは安くは無いけれど、カプセルが多ければLIMITより酷くなる。
32: 2009/11/06(金)02:48 ID:bA5R7rvTO携(1) AAS
慣れないと耐久力無くなった時の硬直にたじろいだりする。見えづらいしね
33: 2009/11/07(土)02:01 ID:VEktJe+x0(1) AAS
GBはなかなかいい出来だった
34: 2009/11/13(金)14:58 ID:2YcqQMViO携(1/3) AAS
レーザーがすげえ反面リップルスプレッドショボス
35: 2009/11/13(金)15:04 ID:2YcqQMViO携(2/3) AAS
あらすじ〜
ベルパワー持ちっぱなしがいけないと知った漏れはできるだけベル使用直前に取るようにした。残機潰しは今まで通り
凄い!前より相当ヌルい!ヌルいゾォオオオ!!熱帯魚一速抜けすら余裕に感じるこのヌルさ!
プーヤン前で死ななくてもギリギリ懐へ潜り込めるこの針密度!
36: 2009/11/13(金)15:06 ID:2YcqQMViO携(3/3) AAS
余裕こきすぎて1周クリアに5コインほど費やしたけどねっっっ
37: 2009/11/14(土)00:15 ID:Zn4i3dB5O携(1) AAS
二周目でペンギンノフスキーの子分のはったり挙動にびっくりしてしぼん
菊一出し渋るんじゃなかった
38: 2009/11/16(月)02:01 ID:sBCZLQymO携(1/3) AAS
今度はペン太郎でベル控え目プレイした
3面後半ベルパワーいらんな柱裏側の砲台処理にポトンミッソー大活躍
ツインビー3wayだと抜けるの怖くて怖くて青ベル頼りなっちまうんだよ。
以降なかなかの低ランクに抑えつつも10面空中戦最初の親子ジグザグ+ひよこでゲ〜ムオ〜バ〜
39: 2009/11/16(月)02:08 ID:nUI/9hQd0(1) AAS
ここはいつから個人のチラ裏blogになったんだ?
40: 2009/11/16(月)03:09 ID:sBCZLQymO携(2/3) AAS
俺が来てから
41: 2009/11/16(月)03:17 ID:YlUgG/VP0(1) AAS
寒い返しだなオイ
42: 2009/11/16(月)09:04 ID:apg13Hz5O携(1) AAS
こいつはくせぇ
そのうちコテつけ始めるぞ
43: 2009/11/16(月)13:03 ID:sBCZLQymO携(3/3) AAS
コテはうざいからつけないしちゃんと下げるよ
これからも書き込むからガンガンうざがってくれ
44: 2009/11/17(火)18:22 ID:k61CwA8eO携(1) AAS
>>26
SFC版極上のビックバイパーはシールドじゃなくて、フォースフィールドだぞ。
45: 2009/11/18(水)22:02 ID:UOHXI3XPO携(1/8) AAS
前方シールドは弾消し用として意義があるから
小さくて密着したマンボウのドリルシールドは逆に使いづらいのかもしんない。
46: 2009/11/18(水)22:25 ID:UOHXI3XPO携(2/8) AAS
今度はペン太助で一周でけた。ベル使用は電飾コア瞬殺用の青と10面ラスト上下ハッチ対策用の赤だけ!
ほんとはもっと使いたかったけど取り損ねた。でもそのお陰でかなりぬる〜くなたよ
んで二周目一面空中戦でベル取り損ねてラッシュであぼん。ダブル一丁じゃどうしようもないYO!
47: 2009/11/18(水)22:32 ID:UOHXI3XPO携(3/8) AAS
あとペン太助のモニター激突顔キモ過ぎてワロタ
ポータムソーを硬い敵に密着ガシガシ落とすとテクニカ〜ルな気分だよ。ペン太助のスカイブルーは目の覚める美しさだし
ペン太助おすすめ。弱いといっても極パロ程の強さ格差は無いから安心。重なりオプションも気にならん
48: 2009/11/18(水)22:36 ID:UOHXI3XPO携(4/8) AAS
ペン太助のアドバンテージは小さくてそれなりに硬い全身バリア。FC版ではね
アケバンバリアはツインビーほどじゃないけどでかいししかもやわらかめだしあんまいいとこなし
49: 2009/11/18(水)22:43 ID:UOHXI3XPO携(5/8) AAS
北の国から'90はバックが黒のFC版の方が深海感がよく出ていて綺麗だと思う。ペンギン彫像と氷ブロックの透明感も格別だ
氷漬けゴーレムは削られちゃったけどあった所にボーナスステージの入口ができた。星4つのあそこ。なぜあそこだけあからさまなのか
50: 2009/11/18(水)22:48 ID:UOHXI3XPO携(6/8) AAS
パロだ!は良い。
10面もあるのに前半0速縛りのお陰で全編あまりダレないから良い。
あっモアイ戦艦はダレる。艦長殺してから下行くまでがダレる。昔は艦長倒し方わからなくて左で必死に耐えてたなあ
51: 2009/11/18(水)22:53 ID:UOHXI3XPO携(7/8) AAS
パロだ!はゲームだけ必死にやってても判りっこないランクシステムのせいで
キャラで情弱を釣りつつランクで情弱を騙す卑怯なゲーム。氏ね!
52: 2009/11/18(水)23:16 ID:UOHXI3XPO携(8/8) AAS
パロだ!のカコイイ演出といえばペン左右衛門(浮き輪ペンギン)から射出される弾。
しぶきあげながら水面を突き進む姿はあのBGMと相まって大変しびれる
53: 2009/11/19(木)06:38 ID:2PWYTNYw0(1) AAS
AA省
54: 2009/11/19(木)11:27 ID:8xQJI6k1O携(1/2) AAS
じゃあやめた
55: 2009/11/19(木)11:37 ID:/WyAZ7E1O携(1) AAS
何故かももチンのママ思い出した
56: 2009/11/19(木)18:36 ID:8xQJI6k1O携(2/2) AAS
あ〜いとぅ〜いてまて〜ん

シネ        シネシネ
57
(1): 2009/11/23(月)19:43 ID:JuTP1NlN0(1) AAS
”パロディウスポータブルで差し替えられた曲”っての貼られてたのは前スレだったかな
それのF1ステージやってみたいな
たぶん高速ステージなんだろうな

つーかルーレットカプセルの色変えてほしいわ。どこに出るかわかってても思わず取ってしまう
あと一個でオプションって時カプセル取ってルーレット!で「しまったー」って事ある
逆に復活のときは優先的に取ったりできるし
58: 2009/11/23(月)19:44 ID:PIAaHIDt0(1) AAS
それがルーレットの目的なのに。
出る場所決まってるんだから、覚えて避ければいい。
59: 2009/11/23(月)22:00 ID:/XjpTNb40(1) AAS
>>57
RPGとかで
「落とし穴の上に目印つけといてください」
みたいな要求だよそりゃwww
60: 2009/11/24(火)03:23 ID:HC/QEn2/0(1) AAS
実況は設定によっては紫色で若干色が違うぜ。
61: 2009/11/24(火)08:04 ID:g6NsL2VmO携(1) AAS
あれは家庭用ならではの自由度ということで
62: 2009/11/29(日)12:57 ID:WDFB+1y4O携(1) AAS
りかは初代の大きさが調度いい
63: 2009/11/30(月)16:24 ID:ES5XJJa5O携(1) AAS
だ!→普通サイズ
極上→超巨大
実況→俊敏

次が出るとしたらどうなるんだろうな
64: 2009/11/30(月)18:32 ID:fVEnIm+KP(1) AAS
グラディウスIVのクラブの動きはそのまんま
ちちびんたリカに応用できそうな気がする
もしくはポリゴンで作られたちちびんたリカが
ブリッジの体勢で、Vのエレファントギアの動きを
65: 2009/11/30(月)20:15 ID:nkE1Rhn+0(1) AAS
グランドスパイダーみたいに縦になるのはどうだろう?
66: 2009/12/03(木)08:49 ID:yxlaeRkY0(1) AAS
菊一文字って何のネタなの?
SFCの だ! のデフォのハイスコアが57300点なのが意味わからんかったけど、これはコナミか
67: 2009/12/03(木)09:18 ID:KOnEdCHI0(1) AAS
攻撃自体はパロが初出。名前は日本刀。
たぶん、元ネタはライトセイバー。
68
(2): 2009/12/05(土)15:30 ID:S3gsX4RDO携(1/2) AAS
最近極パロをやりだしたんだがSPECIALってステージが何回やっても何回やってもエアーマン状態なんだがorz

泡の後のカラフルな玉の大群がやってくるとこをどーしても回避できない。

時々運よく緑ベルの力で通過できるがその後敵が英文字を作ってるとこで絶対死ぬ。
69: 2009/12/05(土)15:57 ID:hTHNSS430(1) AAS
SFCだろうけど、泡は当たり判定がなぁ…
70: 2009/12/05(土)18:32 ID:FVl6yCjB0(1) AAS
SFC版のカラーボール地帯って止まってれば当たらないだが
71: 2009/12/05(土)18:59 ID:cBDNB9zkP(1) AAS
>>68
カラフルな玉は、上下交互に飛んでくるので
スピード5速ぐらいにして、画面中央で
最初の一発を避けた後は交互に飛んでくる玉を
シュッシュッシュッと避けてれば突破できるよ
その間ショットは絶対に撃たない事
文字地帯も、スピードが5速ぐらいあれば
省3
72
(1): 2009/12/05(土)20:42 ID:Kc3aDZG70(1) AAS
英文字が出るところは、一番そとがわをぐるぐる回ればおっけー
73: 2009/12/05(土)21:43 ID:BepanYn/O携(1) AAS
あの弾は確か規則性があったはず
時計回り→反時計回り→時計回り→・・・だっけか?うろ覚えだしSFCで通用するかどうか知らんが
74: 2009/12/05(土)22:21 ID:S3gsX4RDO携(2/2) AAS
>>68ですが皆さんアドバイスアリガトーゴザイマス。

自信ないけど諦めず挑戦してみます(´・ω・`)

ちなみに自分がやってるのはSS版です。
75: 2009/12/06(日)04:17 ID:boD4v/7cO携(1) AAS
俺はアプリ版やってるけどカラフルな玉のとこで
確実にゲームオーバーになるわ(´・ω・`)
76: 2009/12/06(日)16:24 ID:jxzaZPBm0(1) AAS
1,3,5回目
下からボールが出てくるので上から回ってそのまま時計回りに回る
2,4回目
上からボールが出てくるので下から回ってそのまま反時計回りに回る
ただし3速でギリギリなので4速以上推奨、ショットは撃たない

英文字は>>72の通り基本一番そとがわをぐるぐる、
角を通るときは敵を少しひきつけた方が良い
省1
77: [age] 2009/12/07(月)05:37 ID:HxnFTmH10(1) AAS
msxが最強
78
(1): 2009/12/07(月)22:26 ID:Q7gSE2Kf0(1) AAS
じゃんけんのあるシューティングは駄作
79
(1): 2009/12/07(月)22:27 ID:BnZThIWO0(1) AAS
該当する作品がひとつしかない
80: 2009/12/08(火)14:09 ID:0aqN8RRN0(1) AAS
>>78
エスプレイドをバカにするなよ。
81
(1): 2009/12/08(火)15:42 ID:f4L5nuEsO携(1) AAS
エスプレイドにそんなシステムあったか?
82: 2009/12/08(火)19:23 ID:xw8boQYj0(1) AAS
ジャンケンよりランダムに上下左右方向からビームが飛んでくるのは止めてほしい

あれはどう考えたってやりすぎだろ
83: 2009/12/08(火)21:22 ID:3U9V0BMF0(1) AAS
>>81
死ぬほどパー飛んでくるじゃん
84: 2009/12/09(水)08:28 ID:b7wjixZUO携(1) AAS
>>79
ファミクルパロディックディスるなよ
1-
あと 917 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s