【沖縄県】教員採用試験★ Part.2 (414レス)
1-

268: 2015/04/30(木)00:14 ID:gzdsCEHq(1) AAS
教員免許が試験になっても
更新制は変わらないのかな。

更新なくなるなら試験にすればいいと思う。
269: 2015/04/30(木)14:30 ID:MLgCg3wJ(1) AAS
公立学校をすべて潰し、クズどもを一掃しよう!!
クズどもから教育されることは何もない!!
公立学校教育をすべて廃止しクズどもを皆殺しにすべきだ!!
今の日本の教育システムをブッ潰し効率の良い学校へつくり変えよう!!
税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!!教育を隠れミノにするな!!
悪徳公務員はさっさと死ね!!偽善教育のバカ公務員をブッ殺そう!!
270: 2015/05/03(日)16:16 ID:zsGUTcRE(1) AAS
ダウンロードはじまた
271: 2015/05/04(月)22:53 ID:wHkLAyWV(1) AAS
小学校が受かりやすいと思ったら大間違い
脳筋が簡単に合格できるほど
甘くないぞ
272: 2015/07/17(金)05:20 ID:oew530jH(1) AAS
大量採用にすべりこめるか
大量採用最期の年度になるか

指導要領が変わったときの
「現行が出る」「旧が出る」の混乱も迫っている
273: 2015/07/25(土)18:02 ID:tlGUUZRb(1) AAS
免除組、アドバンテージでかいな
274: 2015/08/01(土)01:25 ID:OlX2xDCI(1) AAS
デカルコマニー
275: 2015/08/01(土)21:09 ID:soYx0nHQ(1) AAS
200点より上だ下だ、
ボーダー上がるの下がるの、みんな必死だな。
276: 2015/08/03(月)20:43 ID:X7Q8WW9I(1) AAS
今週末かな
277
(2): 2015/08/08(土)23:01 ID:cQi/MCIi(1) AAS
お前ら今年も1次でおちたのかよ
だっせえ
278: 2015/08/12(水)09:27 ID:Fil9JxPY(1) AAS
>>277
涙拭けよ
279: 2015/08/16(日)17:12 ID:pAj2gitp(1) AAS
テスト終わったらいつも荒れる

落ちた人のやり場のない怒りと
1次合格者の石橋を叩いて渡りたい心情のカオス
280: 2015/08/22(土)15:50 ID:Cp35nIZf(1) AAS
たしかに臨時のチャンスが平等じゃないから
臨時経験で優遇される人がいたら
わじわじーではある。

2次で免除実施すれば、腹も立たんかな。
281: 2015/08/22(土)18:15 ID:groBiB01(1) AAS
そう言って勉強に専念したくせに、平等に受けてる専門科目の得点で普通に負けちゃう
1次落ちの皆さん
282: 2015/08/22(土)23:58 ID:B4uVOvKO(1) AAS
現役学生が多いのかな。

合格者数は増えているのに、
知り合いは軒並みダメだった模様。

来年も募集人数多いといいが。
283: 2015/08/23(日)07:01 ID:UO9dYIzG(1) AAS
浪人何年挑戦してもいいから公務員なった方がいい、公務員なってからの人生が遥かにながい。
284: 2015/08/23(日)07:50 ID:14u14nx0(1) AAS
お前それ、年齢制限ギリギリのおっさんにも同じこと言えるのかよ
285: 2015/08/28(金)06:53 ID:dknj5Pw5(1) AAS
新卒は時期的に恵まれたね
286: 2015/08/29(土)03:45 ID:tKLfIZnx(1) AAS
来年度の
募集人数が
気になる
287: 2015/08/31(月)19:35 ID:mESeMmlV(1) AAS
まだかなまだかなー
288
(1): 2015/09/06(日)07:32 ID:o48Pih3E(1) AAS
あとチャンス2回・・・
289: 2015/10/18(日)22:17 ID:mOSG72CE(1) AAS
彼、合格するかな
290: 2015/10/21(水)23:13 ID:owx7+4fQ(1) AAS
フレッシュ教員が本音書けるわけねーだろ、と。

なにお花畑で夢みてるの?
バカなの?
291: 2015/10/30(金)05:44 ID:7HObeO/3(1) AAS
若いのが崩壊させてるの、
うちにもあるな。
年寄り優遇したくなるのもわかる。
292: 2015/10/31(土)11:32 ID:2NivsrWR(1) AAS
小論・面接の得点は
調整弁なのかなと感じることがあるね。
293: 2015/11/03(火)21:42 ID:wsPju+D+(1) AAS
20点で合格できるわけないだろ

120点満点だぞ?

狙っても20点なんて
とれねーお
294: 2015/11/03(火)22:19 ID:xIf32b1L(1) AAS
うちの所の先生も本採用になって欲しい。おまいらもがんば。
295: 2015/11/07(土)13:12 ID:HB382aNb(1) AAS
こっちは全滅
296: 2015/11/08(日)14:40 ID:mMKSYhE9(1) AAS
>>288
40歳超えているのかな?がんばれー
私の同級生にも頑張ってる人沢山いるよ
297: 2015/11/09(月)05:50 ID:7hmmDEB8(1) AAS
加齢臭の漂うスレになってきた
298: 2015/11/14(土)19:32 ID:iRfvzX88(1) AAS
小論文、30点台で合格はいる
全体的に小論の評価(というか点数)が
デフレ気味だったのか
299
(1): 2015/11/16(月)01:16 ID:AGVXubzp(1) AAS
初任研ではかりゆしは駄目だと聞いたな。
あと、県立なら県職員だが、市町村立なら
その市町村の職員なんじゃないか?
300: 2015/11/16(月)07:09 ID:FV5OCYX9(1) AAS
>>299
公立学校の教員は全員、県の職員だっつーの。市の採用は政令市だけ。それでもほとんど県費だけどな。何も知らねえのな。学校を管理・運営しているのが、各市区町村。
301: 2015/11/16(月)20:05 ID:Gc5D1hqv(1) AAS
日本の職種別、資格別、スキル別の平均最低月給リスト(ほぼ毎日更新)
外部リンク:jobinjapan.jp
全掲載求人109,160件の平均最低月給195,800円

教師・教員・教諭・講師の求人「28件」 - 沖縄県の情報 の平均最低月給168,800円
外部リンク[html]:jobinjapan.jp
302
(1): 2015/12/05(土)21:38 ID:+la/ZVgZ(1) AAS
研修で市職員だって言われたが、
それは間違いだったのかな

教育実習でも雑談でそう言われたな
303: 2015/12/07(月)06:59 ID:DPve1Y7X(1) AAS
>>302
何の研修だよ。だから、あくまで「勤務している」のが市町村立学校で、「採用されている」のが県なのよ。
だから県の採用試験受けて、国頭だろうが八重山だろうが県からの辞令で行くだろ。那覇市の採用で東村に行くか?
市町村教委の指導主事になれば、転籍で一時的に市職になるが、ここいらの住人はまだまだ心配しなくていいよ。
304: 2016/01/04(月)02:23 ID:qYJ+NtuO(1) AAS
少し前の琉球新報にでてた沖縄の教員採用試験倍率全国でもかなり上位って記事覚えてる人いる??
305: 2016/01/05(火)22:12 ID:XvIr1Q5v(1) AAS
ここ何年かずっとそうじゃね?
306: 2016/01/05(火)23:00 ID:5Se2+UeQ(1) AAS
全国でトップとか笑えねー
307: 2016/01/06(水)17:29 ID:dnnjrfDY(1) AAS
外部リンク:kyou31.com
↑教採対策サイト、なかなかいい感じ。
308: 2016/01/07(木)22:05 ID:gFQHkFT2(1) AAS
公務員になりたいなら、児童福祉司になりなよ。教員より、ちょーラクだよ。
309: 2016/01/31(日)06:08 ID:yx6iOqiX(1) AAS
倍率1位はどこじゃろ
310: 2016/01/31(日)11:09 ID:jq8tgWAw(1) AAS
何で?
都道府県?校種?教科?
311: 2016/02/18(木)18:39 ID:5BfDSMJB(1) AAS
沖縄って本当に学力低いですえよね。ということは、教師も低い。
他県と比べて、琉球大学の低さを恥じたほうがいい。
312
(1): 2016/03/06(日)09:01 ID:D8ryviH0(1) AAS
4月から臨任決まった人いる?
昨日電話掛かってきたんだけど配属される学校が決定したって
言われたらほぼ採用で間違いないのかな
313: 2016/03/06(日)14:21 ID:z8Q0BwAP(1) AAS
>>312
おめ

ただ、急な学級減があると
「お仕事なくなっちゃいましたーてへぺろ」
があったりするけどな
314: 2016/05/22(日)18:56 ID:E7G+jHK1(1) AAS
2015小学校高倍率自治体 東アカサイトより
鹿児島10.1
群馬6.6
沖縄5.8
宮崎5.7
岩手5.4
秋田5.4
省1
315: 2016/06/08(水)18:56 ID:DyaznXOu(1/2) AAS
なんくるないさ
316: 2016/06/08(水)20:21 ID:P6Uehzvb(1) AAS
なんくるないさ、という奴には
なんともならない未来しかない
317: 2016/06/08(水)20:29 ID:DyaznXOu(2/2) AAS
はいさい
318: 2016/06/11(土)23:55 ID:05aRWR02(1) AAS
「なんくるないさ」なんて言う奴見たことないんだけど。
逆に「なんくるならん」と言う人に限って迷惑な人だったりするんだけど
319: 2016/06/14(火)21:59 ID:4MvV5cy+(1) AAS
だからよ
320: 2016/06/18(土)20:47 ID:m9U08LML(1) AAS
はなしよ
321: 2016/07/20(水)08:10 ID:TFsi6eHF(1) AAS
中学理科やばいぞ。とんでもないやつが採用されるんじゃないか
322: 2016/08/26(金)17:24 ID:dhgMZ/dq(1) AAS
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

沖縄県教員採用試験では、外国語の問題丸写し

奈良県教員採用試験では、算数のほぼ問題丸写し

外部リンク[html]:ynaka.html.xdomain.jp
省1
323: 2017/01/04(水)09:11 ID:s/fjmGir(1) AAS
沖縄の教員てぶっ壊れて休む奴多いけど、そんなにブラックなの?
そんなとこに働いてる連中乙やな
324: 2017/01/18(水)19:35 ID:uf92EMuO(1) AAS
口利き王国沖縄
325: 2017/01/19(木)17:43 ID:8O/Hagju(1) AAS
副知事なら適法なのか
326: 2017/02/07(火)17:49 ID:yHvQgyjm(1) AAS
はいさい
メンソレータム
327: 2017/02/08(水)09:22 ID:P8bjILNC(1/2) AAS
沖縄があったかくていいじゃないの
みなさん頑張りなさい
あたしみなさんを応援してます
328: 2017/02/08(水)09:27 ID:P8bjILNC(2/2) AAS
やっぱりリゾートバイトもいいぞ
沖縄の海はきれいだかんな
困ったらわしに相談しなさい
329: 2017/02/28(火)04:46 ID:qB5ucPPt(1) AAS
2016小学校高倍率自治体 東アカサイトより
鹿児島8.8
沖縄5.6
長野5.1
群馬5.0
330: 2017/03/10(金)22:28 ID:ncihrduL(1) AAS
臨時の一部免除っていつまで続くのかな
331
(1): 2017/03/11(土)15:40 ID:wLOzEM0z(1) AAS
知り合いに聞いた話だが、沖縄もいずれは受験年齢の上限を引き上げるらしい、っていつよ笑
332: 2017/05/05(金)14:14 ID:IOxRsSnT(1) AAS
いい加減採用枠増やせよ
333: 2017/05/05(金)14:18 ID:ooRHMYWK(1) AAS
なんくるないさ
334: 2017/05/18(木)00:04 ID:MxTnwNms(1) AAS
ミミガーと中身汁でお祝い
335: 2017/07/26(水)20:23 ID:N77nAP4C(1) AAS
解答早いな
336: 2017/07/26(水)23:40 ID:zdDarUlg(1) AAS
いいことだ。どちらにしても前に進める。
337: 2017/07/31(月)22:04 ID:TIp5wGpN(1) AAS
××ボさんは音楽の先生
338: 2017/08/14(月)20:28 ID:ctVcQHfx(1) AAS
まだかなまだかな〜
339: 2017/08/15(火)10:46 ID:HztvV/MQ(1) AAS
また来年頑張ろう
340: [age] 2017/08/26(土)08:59 ID:i7qWkAik(1) AAS
コネコネ
341: 2017/08/27(日)16:12 ID:zijw9d4e(1) AAS
小学校模擬授業で指示ミス
342: 2017/11/04(土)22:50 ID:5+mQQ+uL(1) AAS
たまご焼いて炎上するか
楽しみ
343
(1): 2018/02/20(火)12:47 ID:ocEa/OYH(1) AAS
とても簡単なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

BP2WI
344: 2018/02/20(火)20:57 ID:ssq2/x44(1) AAS
沖縄
345: 2018/02/21(水)13:37 ID:8+cqxtVl(1) AAS
>>343
何この荒らし
川島和正だって
346: 2018/07/10(火)05:30 ID:e1K67dEm(1) AAS
卵の方

現管理人はちゃんと管理できる人という約束で前管理人から掲示板を継承したはずなのに
ろくに管理をしないわ、荒らしの自作自演連投は規制しないのに現場の問題を書き込むと
言論統制をしまくって削除してくるわ、挙げ句の果てに管理できなきゃ譲渡先を探せばいいのに
それもせずに自分が作ったものじゃない掲示板を身勝手に閉鎖しちゃうクズっぷり

教員のモラルが問われる云々とか言っておかしな言論統制ばかりしていたけれど
お前のその行動の方がモラル的におかしいわ
省1
347: 2018/07/15(日)17:35 ID:SeDOPWuX(1) AAS
掲示板なくなって、どこで話す?
348: 2018/07/16(月)20:30 ID:Y+VCIXSa(1) AAS
新しく有志が作った模様。
雰囲気が悪かったから仕方ないけど、閉鎖前に告知をして欲しかった。
あそこの情報を保存しておきたかった。

外部リンク:9227.teacup.com
349: 2018/09/02(日)00:35 ID:lLDD2q9W(1) AAS
>>331
早急にするように組合に言いな
350: 2018/10/24(水)20:47 ID:liW+PL8E(1) AAS
結果出たね
351: 2018/12/02(日)11:29 ID:UMsuEt6O(1) AAS
【来日外国人】日本へ治療を受けに来る、タダ乗り患者が急増中

【外国人留学生優遇】
奨学金 月14,5000円 (年174万円)
授業料免除 (私費留学生は減免)    
航空券往復分と一時金25,000円 
宿舎費 年に144,000円
医療費 二割負担 など
省4
1-
あと 63 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s