[過去ログ] Share 質問スレ Part135 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(9): テンプレ 2009/10/17(土)08:04 ID:EIMWSy7Z0(1/21) AAS
◆◇◆ Share 質問スレッド Part 135 ◆◇◆
ここはP2Pファイル共有ソフト『Share』の本体に関する質問スレッドです。
まずはテンプレ、過去スレ、関連サイトを見ること。

★Shareを使い始める以前の質問、例えば
  本体の入手、ルータのポート開放方法等は却下。

★また「落としたファイル」についての質問も受け付けていません。
  ※(E.12) 「注意事項 最新バージョンの使用は義務です」
省17
2: テンプレ 2009/10/17(土)08:05 ID:EIMWSy7Z0(2/21) AAS
AA省
3: テンプレ 2009/10/17(土)08:05 ID:EIMWSy7Z0(3/21) AAS
AA省
4: テンプレ 2009/10/17(土)08:05 ID:EIMWSy7Z0(4/21) AAS
AA省
5: テンプレ 2009/10/17(土)08:06 ID:EIMWSy7Z0(5/21) AAS
◆◇◆ 動作環境 ◆◇◆
OS:Windows2000 SP4以上/XP (XP SP1と同等のWindows Update必須)
CPU:任意 (開発者はPentium4 2.0GHz以上を推奨)
メモリ:任意
回線:ADSL1.5以上
※ポートを開放できない人、PCをインターネットに繋げられない所は使えません。
  ルータ:マニュアル読んで判らなかったらハードウェア板の該当機種・メーカーのスレで訊いて下さい。
省18
6: テンプレ 2009/10/17(土)08:06 ID:EIMWSy7Z0(6/21) AAS
◆◇◆ 禁止事項 ◆◇◆
本ソフトウェアの販売。
インターネット上以外のメディアでの配布。
リバースエンジニアリング。
改造改編版の配布。
意図的なShareネットワークへの攻撃。

禁止事項に違反した場合、著作権者の了承を必要とせずに、任意の個人または団体が
省11
7: テンプレ 2009/10/17(土)08:06 ID:EIMWSy7Z0(7/21) AAS
AA省
8
(3): テンプレ 2009/10/17(土)08:06 ID:EIMWSy7Z0(8/21) AAS
AA省
9
(1): テンプレ 2009/10/17(土)08:06 ID:EIMWSy7Z0(9/21) AAS
AA省
10
(1): テンプレ 2009/10/17(土)08:07 ID:EIMWSy7Z0(10/21) AAS
AA省
11
(1): テンプレ 2009/10/17(土)08:07 ID:EIMWSy7Z0(11/21) AAS
AA省
13: おまけ 2009/10/17(土)08:08 ID:EIMWSy7Z0(12/21) AAS
◆◇◆ オリジナル放流物へのWinny互換トリップの付け方 ◆◇◆
1.[フォルダ]タブで設定フォルダを表示。アップロードフォルダを選んで[フォルダ編集]をクリック。
2.[設定]をクリックして[トリップ生成文字]にWinnyと同じ生成文字列を入力。
3.サンプル表示で同じなのを確認してから[追加]をクリックし[OK]をクリック。
4.2.のウィンドウでIDの欄のプルダウンからトリップを選び[更新]をクリック。
5.設定フォルダを表示しアップロードフォルダのID欄に指定トリップが表示されていればOKです。
  (例) トリップ作成文字:受け取れ  ID (or Trip):YW7nggrGUN
省10
14
(2): おまけ 2009/10/17(土)08:08 ID:EIMWSy7Z0(13/21) AAS
AA省
15
(1): おまけ 2009/10/17(土)08:08 ID:EIMWSy7Z0(14/21) AAS
AA省
16
(2): おまけ 2009/10/17(土)08:08 ID:EIMWSy7Z0(15/21) AAS
◆◇◆ ShareはHitが少ないという人へ ◆◇◆
<Shareは落としたいものにジャンルを絞ること>
Shareはクラスタが合わないとほとんど落とせないと思ってもいいくらい。
またaviとかmpgみたいなクラスタだけの設定は控えたほうがいい。範囲が広すぎるから。
なるべくジャンルを絞ること。幅が広すぎるのは×。
例えば、小説なら、小説、その物の名前、作者の名前等。
nyみたいな特殊クラスタは少ない。考えなくていい。
省17
17
(1): おまけ 2009/10/17(土)08:09 ID:EIMWSy7Z0(16/21) AAS
「shareのHDD移動の方法」

1.まずはshareを終了する。

2.cache.idxとキャッシュフォルダはShareを終了した時の同じものをそのまま移動なり
 コピーする。移動はShareフォルダごと移動しても可。

3.移動先HDDでshareを起動。フォルダのパスが変わるなら基本はShareのフォルダタブ
 からの設定で削除→追加でもいいけれど、folder.iniを先に編集して上書きしておいて
 もいい。DBはhash.dbが管理してるからこれを持ち越せばDBは持ち越せる。フィルター、
省15
18
(10): 注意等 2009/10/17(土)08:13 ID:EIMWSy7Z0(17/21) AAS
一般Webサイトへの2ちゃんねるからの直リンクはアクセス集中高負荷を招き
Web管主が規制されてしまいやすいので気をつけて。
Shareに参加する導入者はテスターです。P2Pの可能性をさぐるアプリケーションの
開発テストにお互い貢献しましょう。

<関連スレ>
【Share】プラグイン・ツール総合 31dll
2chスレ:download
省12
19
(1): 注意等 2009/10/17(土)08:14 ID:EIMWSy7Z0(18/21) AAS
<関連スレ>
>>11のタイムチェックエラーに関して、Shareへのアタックにより
Shareがフリーズ、又はタイムチェックエラーを起こす現象がある。

[Share]Amazon,OCN,東京農工大にHDD壊された人→
2chスレ:download
20
(29): 注意等 2009/10/17(土)08:14 ID:EIMWSy7Z0(19/21) AAS
・DLの速度がでない
・ファイルが落ちない
・最初落ちてたのに落ちなくなった
・先日まで使えてたのに急に落ちなくなった

こういう質問してる人は、ファイル共有ソフトやそのネットワークの基本的仕組みが分かってない
ここはそういうレベルの人がくる場所ではない
基本的な事くらいは知っておかないと、ストレス溜まるだけだし止めた方がいい
省17
21: 注意等 2009/10/17(土)08:15 ID:EIMWSy7Z0(20/21) AAS
>>9の、
>‎[シノニム] クエリで同ハッシュで違うファイル名のものを表示させないようにする機能

on-凹にすると、同ハッシュ違うファイルを表示させる
凸-offにすると、同ハッシュ違うファイルは表示されない

と言う事である

>>9一部訂正

Q.ファイルI/Oエラーと表示されて途中からダウンロード出来ません。
省5
22
(5): 注意等 2009/10/17(土)08:18 ID:EIMWSy7Z0(21/21) AAS
ただいまこの質問スレの重複スレが乱立していますが
荒らしが立てているもので、このスレへもその荒らしが度々
その重複スレへの誘導を含めた荒らしを行っております。
それらは完全にスルーしておいてください。
本スレは135スレ継続されているこのスレで合っていますので
この本スレをご使用ください。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.270s*