[過去ログ]
Share 質問スレ Part135 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
13
:
おまけ
2009/10/17(土)08:08
ID:EIMWSy7Z0(12/21)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
13: おまけ [sage] 2009/10/17(土) 08:08:08 ID:EIMWSy7Z0 ◆◇◆ オリジナル放流物へのWinny互換トリップの付け方 ◆◇◆ 1.[フォルダ]タブで設定フォルダを表示。アップロードフォルダを選んで[フォルダ編集]をクリック。 2.[設定]をクリックして[トリップ生成文字]にWinnyと同じ生成文字列を入力。 3.サンプル表示で同じなのを確認してから[追加]をクリックし[OK]をクリック。 4.2.のウィンドウでIDの欄のプルダウンからトリップを選び[更新]をクリック。 5.設定フォルダを表示しアップロードフォルダのID欄に指定トリップが表示されていればOKです。 (例) トリップ作成文字:受け取れ ID (or Trip):YW7nggrGUN アップロードフォルダに放流物を入れてから[フォルダ]タブにある[クイックチェック]を押すことにより ハッシュチェックが始まり、DB未登録であればアップロードリストに追加され強制拡散upされます。 試しにShareとWinnyのアップフォルダをいっしょにして同じトリップでポエムを流してみませんか? ◆◇◆ キャッシュ全滅回避のための小技? ◆◇◆ バージョン更新やマシン移行でcache.idxが無かったり壊れたりするとキャッシュが消えますが config.iniに [CacheIndexPath] Path=[Shareのキャッシュフォルダのフルパス] を書いてキャッシュフォルダにcache.idxを入れておけばキャッシュ用外付けHDDを 繋ぎ忘れてのキャッシュ全滅被害は減るかも? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/download/1255734289/13
オリジナル放流物への互換トリップの付け方 フォルダタブで設定フォルダを表示アップロードフォルダを選んでフォルダ編集をクリック 設定をクリックしてトリップ生成文字にと同じ生成文字列を入力 サンプル表示で同じなのを確認してから追加をクリックしをクリック のウィンドウでの欄のプルダウンからトリップを選び更新をクリック 設定フォルダを表示しアップロードフォルダの欄に指定トリップが表示されていればです 例 トリップ作成文字受け取れ アップロードフォルダに放流物を入れてからフォルダタブにあるクイックチェックを押すことにより ハッシュチェックが始まり未登録であればアップロードリストに追加され強制拡散されます 試しにとのアップフォルダをいっしょにして同じトリップでポエムを流してみませんか? キャッシュ全滅回避のための小技? バージョン更新やマシン移行でが無かったり壊れたりするとキャッシュが消えますが に のキャッシュフォルダのフルパス を書いてキャッシュフォルダにを入れておけばキャッシュ用外付けを 繋ぎ忘れてのキャッシュ全滅被害は減るかも?
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 988 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.053s