USBブート Windows系システム用 - Windows板 [転載禁止]©2ch.net (756レス)
USBブート Windows系システム用 - Windows板 [転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1416409524/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
749: 名無し~3.EXE [sage] 2025/03/17(月) 07:08:59.40 ID:zqNpXfhs >>748 知った風に書いているけれどもそのEnterpriseのキーはMAKではないんだよ 若しかすると前所有者がMASでライセンス登録をしてイタズラをしたものである可能性もあるけれども、 購入経路からしてもそれも余り考えられない 企業向けのパソコンであるからOA3×キーがPro以外でも有効なのかもしれない Proで既にライセンス認証されてはいるんだが、HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\SoftwareProtectionPlatformにあるプロダクトキーとはこのOA3×キーが違っている ライセンス認証をそのOA3×キーで再びやって見たけれども確認して見るとレジストリ内のバックアップキーがやっぱり違うキーへと化けている 若しかするとマルチエディションのOA3×キーってのが存在しているのかもしれないよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1416409524/749
750: 名無し~3.EXE [sage] 2025/03/17(月) 07:29:05.01 ID:zqNpXfhs このキーはMAKで普通の人が未ライセンスではどうせ使えないので晒しても構わないと思うんだけど、 ProのOSへとslmgr -ipkでこのOA3×キーを再登録してもレジストリ内のBackupProductKeyDefaultがQJNXR-YD97Q-K7WH4-RYWQ8-6MT6Yとなって化けている slmgr -dlvで確認した方はOA3×キーがOEM:DMとして表示されている http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1416409524/750
751: 名無し~3.EXE [sage] 2025/03/17(月) 07:40:51.76 ID:zqNpXfhs NF6HC-QH89W-F8WYV-WWXV4-WFG6P 晒したプロダクトキーが間違っていました レジストリ内にある方のバックアップキーはこっちです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1416409524/751
752: 名無し~3.EXE [sage] 2025/03/17(月) 08:02:02.49 ID:zqNpXfhs >>744 の出処は、XGVPP-NMH47-7TTHJ-W3FW7-8HV2C Windows 10 Enterprise OEM:NONSLP 詳細を調べてみるとこう言うことらしいよ 企業さんへのOEM供給のパソコンで有効なようです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1416409524/752
753: 名無し~3.EXE [sage] 2025/03/17(月) 08:45:08.94 ID:zqNpXfhs 自作組み お前らにはライセンス認証に関しては何の知識もないのだよww リテールパッケージでのライセンス認証しか知らないだろうが・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1416409524/753
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.697s*