[過去ログ] OpenBSDで日本語環境設定 (415レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
305
(1): 2010/05/20(木)07:35 AAS
すいません一年半止まってるスレで質問させてください…。
uim-fep って OpenBSD で使えます??

なんかだめなんす…変換中の文字や変換候補の全角文字が全く表示されないし、
uim-fep -e w3m しても日本語が全部化ける。

あ、元々 jfbterm で日本語は出てます。w3m も less も emacs も大丈夫。
emacs なら anthy で日本語入力も出来てる。

LC_ALL=ja_JP.eucJP だと uim-fep 起動時に怒るんで C にしてるんだけど、
省2
306: 305 2010/05/20(木)22:52 AAS
スレ頭から読み直して
>>44
の暫定パッチ当てたら望む動作になりました!

独り言恐縮でした!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s