[過去ログ]
OpenBSDで日本語環境設定 (415レス)
OpenBSDで日本語環境設定 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/985675477/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
49: 44 [sage] 2001/08/13(月) 18:46 >>41 xpg4dl/OpenBSD/lib/libc/thread が libc に組み込まれてないから install(1) の実行に失敗するでは? /home/hackmoe/src/xpg4dl/OpenBSD/lib/libc/Makefile.inc に .include "${LIBCSRCDIR}/thread/Makefile.inc" って記述ありますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/985675477/49
51: 41 [] 2001/08/13(月) 23:31 >>49 ありがとうございます。 .include "${LIBCSRCDIR}/thread/Makefile.inc 記述なかったので追加はしたのですが、make installの時に、 warning: compatibility setlocale() is called; fallback on the "C" locale. が出るようになりました。 ログイン時にも同じエラーが出るようです。 再度、コンパイルし直してやってみます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/985675477/51
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s