[過去ログ]
Tex ってどうなの? (1001レス)
Tex ってどうなの? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/unix/977144071/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
700: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/06/30 11:06 >>695 何を make するんだ? Word とかじゃ文書ファイルを make する必要なんてないだろ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/unix/977144071/700
702: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/06/30 11:47 >>700 WordならPDFに直さなきゃならんだろ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/unix/977144071/702
705: 700 [sage] 02/06/30 12:10 >>701 うーむ、俺は結果を図にしたのを見ながら論文を書くのだけど、701 は 出来上がった論文のスケルトンがあってそれに図をはめ込めば出来上がりという 状態なんだろうか? いずれにしても TeX だから make でも使わないとやってられない、という例に しか見えないよ。悪いけど。>>701 のあげたことは俺もやっているわけだが、 得意気に Word 使い (スキルのある奴) にいうとバカにされるから止めとけ。 >>702 そのくらいならバッチ処理できるでしょ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/unix/977144071/705
708: 700 [sage] 02/06/30 12:25 >>707 それは同意。 俺がいいたかったのはスキルの問題とツールの問題は分けてくれということ。 あと、処理モデルの違いも。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/unix/977144071/708
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s