Vim Part31 (696レス)
Vim Part31 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1664982302/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
261: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/28(月) 18:59:03.82 devcontainerからTerminalからのvim http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1664982302/261
337: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/27(水) 19:58:03.82 >>289 なんつーか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1664982302/337
351: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/27(水) 20:46:03.82 シャア専用ハンバーガーは 男が出るし会社はダメージゼロに近い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1664982302/351
378: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/04/15(月) 13:55:59.82 >>374 設定された fenc のエンコーディングに変換できない文字を書いて保存しようとするとそのエラーが起きます たとえば fenc=sjis のときに いわゆる機種依存文字(①など)を追記して保存しようとしたとか あるいは utf-8 だと思っていたけれど実は iso-2022-jp になっていたとか ※その設定で空のファイルやascii文字だけのファイルを開く(新規作成ではなく)と fenc=iso-2022-jp になります :set fenc= してから保存したファイルはおそらく utf-8 になっています utf-8 に変えてよかったのならいいですが、そうでないなら確認を http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1664982302/378
384: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/04/22(月) 12:15:29.82 :term からw3m でググると ロボット確認でグーグル検索できなくて困ったわ vimの外、クロムとかブラウザ使いたくないのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1664982302/384
437: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/26(金) 11:25:44.82 neovim-qtってneovimのgvim相当かと思ったら素のフロントエンドって感じでちょっと違うね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1664982302/437
458: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/31(水) 16:24:02.82 emacsはneovimみたいなイケてるフォークがないよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1664982302/458
674: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/23(水) 22:29:09.82 そんなどうでもいい機能より普通のGUIメニューやツールバー付けてくれよ... http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1664982302/674
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.003s*