Vim Part31 (696レス)
Vim Part31 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1664982302/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
28: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/10/18(火) 12:42:54.70 行番号つけて、こんどはそのまま行番号消したいです set の反対、unsetみたいのはないのか?よろしくです(o^∀^o) ---------------------------------------------------------- *:nu* *:number* :[range]nu[mber] [count] [flags] :print と同じですが、先頭に行番号を付加します。 (オプション 'highlight' と 'numberwidth' も参照) *'numberwidth'* *'nuw'* 'numberwidth' 'nuw' 数値 (Vim の既定値: 4 Vi の既定値: 8) ウィンドウについてローカル {|+linebreak| 機能付きでコンパイルされたときのみ利用可 能} 行番号を表示するのに使われる桁数の最小値。'number' か 'relativenumber' がオンのときか行番号付きで印刷するときのみ意味がある。常に番号とテキス トの間にスペースが1つ置かれるので、番号そのものに割かれる桁数はこれよ り1文字少なくなる。 この値は最小の幅である。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1664982302/28
217: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/07(月) 20:39:01.70 Linuxは将来Linusさんが崩御したらどうなるんだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1664982302/217
282: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/11/06(月) 06:37:02.70 >>281 改訂版 カーソル直下・直前の文字列を調べるのに search(..., 'w') をやめて getline(".") を使うようにした /^ の直後にURLをpで挿入するとき自動的にエスケープする https://pastebin.com/byW6EZJm http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1664982302/282
537: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/12(日) 14:49:05.70 先生、単体のキーEsc, Enterを使わない利点はありますか? emacsメインでCtrlを押しながらの作業コストはほぼ0の人かもしれんけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1664982302/537
668: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/28(土) 21:40:35.70 vim-aleでbiomeでチェックしたいんですけど なんでfixerしか対応してないんですかね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1664982302/668
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.023s