Vim Part31 (696レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 2022/10/06(木)00:05:02.30 AAS
Vim 6以降に関する話題です。
外部リンク:www.vim.org
前スレ
Vim Part30
2chスレ:unix
関連情報は>>2-3あたり
81(1): 2023/01/10(火)16:41:41.30 AAS
スクレイピングか
そういうのはyi(で一発なvimの独断場だな
ネストしてるとregexではかなり面倒
96: 2023/01/18(水)21:28:47.30 AAS
>>91
オプションreadonly, roはバッファローカル
(変数参照式として&ro)
108: 2023/01/31(火)08:56:55.30 AAS
Quiver、Bear、Inkdropみたいな操作性はVimのPluginでも無理
お金払ってそっちをつかえばいい
321(1): 2024/03/19(火)20:37:08.30 AAS
>>304の
gg→v→G→$
面倒がってる割に何故gg→V→Gでないのかも気になる
517: 01/06(月)20:19:50.30 AAS
JISは: が打ちやすいよ。∼は定位置にあるし。
60%のUSだと∼は迷子になって適当な所に配置されちゃう。
546(1): 01/16(木)18:05:09.30 AAS
親指でctrlを押せるようにすれば無問題(´・ω・`)
597(1): 02/03(月)21:24:06.30 AAS
lazy.nvimとかvim-plugと大して変わらんけどな
設定が難しいからという理由でディストリ使うのはおすすめしない
あれはそこそこ理解している人が設定めんどくさい場合に入れるものだと思う
629: 02/28(金)00:37:03.30 AAS
Vim日本語ドキュメントちゃんと追従してて感謝しかない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s