Vim Part31 (744レス)
Vim Part31 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1664982302/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
732: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/07(日) 16:01:16.80 >>731 729です。いまやって見たら 思っていた通りの動作となりました。 ありがとうございました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1664982302/732
733: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/20(土) 01:22:47.85 LSPで保存時フォーマットやってたけどasyncの問題でかなりハマった ファイルアホほど長いとかよほどの問題がない限りasync=falseにしとくべきだった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1664982302/733
734: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/10/01(水) 02:13:05.40 ノーマルモードで00に$割り当てたら今度は0で文頭に戻るのが機能しなくなた なんでや http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1664982302/734
735: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/10/01(水) 10:28:57.82 0の次の入力を待ってるだけじゃないか <Space>0とかにすればいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1664982302/735
736: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/10/01(水) 14:25:48.50 すごいできた🐧 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1664982302/736
737: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/10/01(水) 16:12:00.69 >>731 検索時のみにwildcharとかできますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1664982302/737
738: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/10/01(水) 16:44:59.71 >>737 autocmd CmdlineEnter /,\? setlocal wildchar=<C-E> autocmd CmdlineLeave /,\? setlocal wildchar=<Tab> http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1664982302/738
739: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/11/06(木) 11:15:49.99 dev containerてあるけどコンテナで開発するときローカルのvimで開発することって無理なんかな ランゲージサーバでコンテナ内の実行バイナリを指定できればいいんだろうけどaiに聞いても無理てゆうし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1664982302/739
740: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/11/06(木) 12:14:57.51 >>738 ありがとう ずっと書くなくて返事遅くなりすいません http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1664982302/740
741: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/11/09(日) 20:47:27.43 今neovimからvim使ってて思ったんだけどvim-plugて全部vimrcに書けてシンプルだし なんでlazy.nvimとかあんな複雑怪奇なゴミになってんの ステータスラインも1行だしvimのほうがよくねとおもた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1664982302/741
742: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/11/09(日) 21:13:05.64 一番簡単な部類のluaですら理解出来ない宣言草 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1664982302/742
743: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/11/09(日) 21:47:26.69 lazy.nvimてなにも難しくなくね ステータスラインは自分で設定しないと1行にはならんし lazyvimと間違えて文句垂れる族か http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1664982302/743
744: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/11/10(月) 16:19:29.03 いままで.vimrcの作法に慣れてて違和感を感じるだけだと思うよ ずっと組み込みでアセンブラしてたけどC言語に移行した時に 覚えることが多いとか細かいことが出来ないと文句言ってた人が居るけど 同じだと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1664982302/744
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s