[過去ログ] FreeBSDを語れ Part54 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
101(3): 2021/09/14(火)17:42 AAS
とりあえずFreeBSDでZoomを使いたい人ってそんなに多くなさそうなんだからヒントに対して自分で試さない人は冷たくあしらわれてもしょうがない
102(3): 2021/09/14(火)17:50 AAS
ヒントもらっただけでもかなりラッキーなのに「実績は?」とか言えちゃう神経ではちょっとな
120(5): 2021/09/14(火)23:23 AAS
当方、update 済み最新 13.0 R-p4 と upgrade 済み最新 pkg で、 Qt5 系アプリに ibus で日本語入力が出来ないのですが、
出来ている人いますか?
当方が具体的に試して入力できなかったのは Libreoffiece 7.1.4.2 です。
ON/OFF の操作でNotification エリアのアイコンが変化しないです。
. xinitrc に下の様に書いてあって、ibus は mate の startup に ibus-daemon --xim で起動されてます。
terminal や firefox ではON/OFF 操作でアイコンが変化して問題なく入力できます。
--------------------------------
省6
205(4): 2021/09/28(火)14:18 AAS
i915kms.ko + gpu-fimware だとセカンドモニターが使えないのって共通ですか?
206(5): 2021/09/28(火)14:47 AAS
俺はノートにHDMIケーブル挿してディスプレイと繋げたら
デュアルディスプレイ出来たけど
250(3): 2021/10/13(水)21:33 AAS
13R の dmesg だけど、こんな感じで改行が抜けてるのはどこのバグだろう?
drmn0: DMC firmware homepage: 外部リンク:git.kernel.org[drm] Connector eDP-1: get mode from tunables:
504(4): 2022/01/29(土)14:30 AAS
鸚鵡返しは知恵遅れの特徴だな
533(3): 2022/01/29(土)21:21 AAS
単語とwを組み合わせることしかできないのな
648(7): 2022/03/07(月)14:12 AAS
とりあえず一般人のデスクトップユースでは使い勝手が悪いかな
664(3): 2022/03/08(火)19:51 AAS
昔何かの記事で
「ユーザ・開発者の少ない*BSDはLinuxに比べてセキュリティホールも放置され気味」
みたいなの読んだような
754(3): 2022/03/15(火)16:22 AAS
>>747
やってみても違いなんかわからん。
お前はわかったなら
それを書けばいいだけ
929(3): 2022/03/31(木)18:22 AAS
>>925
/usr/sbin/bsdinstallであってるけど/usr/sbin/bsdconfigの方がお勧めかな
934(4): 2022/04/01(金)15:11 AAS
今でも真面目に更新されているこれ
古くからのユーザーさんには嬉しい事では無いでしょうか
外部リンク[1]:cgit.freebsd.org
外部リンク[1]:cgit.freebsd.org
961(3): 2022/04/06(水)20:44 AAS
何を云っているのか解らない
FreeBSD1.0も4.4BSDベースなのに
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.197s*