[過去ログ] FreeBSDを語れ Part54 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
107: 2021/09/14(火)18:01:30.96 AAS
>>101-102
複数人から顰蹙買ってるのに、グダグダ言い続ける神経ではちょっとなw
しかもリアルクソ野郎はスルーで、とヌカすリアルクソ野郎が一番スルー出来ていない件
238: 2021/10/05(火)17:49:23.96 AAS
伝統的なUNIXでもinitの親はカーネルだね
モダンなOSでは、カーネルもマルチスレッドで動作させるためにプロセス/スレッドっぽいリソース管理するんだよ
251(1): [age] 2021/10/17(日)18:29:57.96 AAS
>>250
たぶんこのへん
外部リンク:github.com
265(1): [261] 2021/10/25(月)22:44:44.96 AAS
13-Stable 入れて drm-devel と組み合わしたら Tiger Lake の GPU 使えた!
最初、10月21日の snapshot iso を試したら vm の page fault で起動しなかった。10月14日の snapshot は起動したのでコレをインストール。やっぱり開発ブランチは怖いね。
283: 2021/11/17(水)19:16:11.96 AAS
何故bhyve使ったし
336: 2022/01/02(日)01:07:55.96 AAS
と言うのが通常は通用するだろうが今はどうだろ
407: 2022/01/18(火)20:40:08.96 AAS
枯れてると聞いてLXDEのワイが呼ばれた気がしたので
458: 2022/01/26(水)17:26:58.96 AAS
メーリングリストの情報が書かれたから自分も何か書かなきゃと思って漁ってきたという感じか
671: 2022/03/09(水)23:03:22.96 AAS
>>664
NetBSDの話な
スラドだかOSDNのニュースで流れてた
724: 2022/03/13(日)13:53:15.96 AAS
> Vistaが遅いように見えるのは、
> GDIの処理を並列処理してないかららしいです。
技術者ではない素人の思い込みを
根拠にするな
814: 2022/03/24(木)14:09:48.96 AAS
リーナスはmicro Emacsを使ってるそうな
わしもビル・ジョイにはすまないと思うがviではなく
emacsかmgかngを使っている
リーナスと同じ
FreeBSDのviとubuntuのviは使っていると違う気がする
古臭い感じ
まあ使わないんだけど
1000(1): 1000 2022/04/08(金)07:42:49.96 AAS
1000なら皆でちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s