[過去ログ] FreeBSDを語れ Part54 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
44: 2021/09/10(金)19:27:33.81 AAS
FreeBSDはゲイツOSだった!!!! ということでつね
90(1): 2021/09/14(火)06:09:41.81 AAS
文意でも文体でも、>>86が一番のリアルクソ野郎という件
363: 2022/01/08(土)18:19:22.81 AAS
>>361
> $ env LANG=en_US.UTF-8 hoge_app
> とかでいけなくない?
> LANGだけだとあかんやつならLC_ALLとかになるかな。
感謝。ダメでした、日本語のまま。
$ locale
LANG=ja_JP.UTF-8
省16
384: 2022/01/15(土)18:32:25.81 AAS
うちも普通に入れる 95.0.2
~/.mozilla と ~/.cache/mozilla をバックアップしてからプロファイルリフレッシュか新規プロファイルを試してみては?
434: 2022/01/21(金)15:38:32.81 AAS
> 再起動・シャットダウンがちょっとだけ速くなってる
510: 2022/01/29(土)15:21:41.81 AAS
AA省
521: 2022/01/29(土)20:02:04.81 AAS
なんの根拠もなく
> キミは国語の成績が悪かったようだね
と言う奴w
567: 2022/01/31(月)20:56:49.81 AAS
BSDマガジンの再刊はいつでしょう?
662: 2022/03/08(火)19:29:21.81 AAS
OpenBSDストイックすぎん?
714: 2022/03/13(日)00:12:25.81 AAS
リーナスさんが講演でカメラに向かって中指立てながら"FU*CK YOU NVIDIA"してた姿は印象的だった。
我らの佐藤先生には是非ともソ●ニーに対して中指立てて欲しい。
738(1): 2022/03/14(月)10:32:11.81 AAS
昔のFreeBSDはmake worldとかバイナリーの扱いとか
めんどくさかったのは確か
でも今じゃLinuxよりも簡単
846: 2022/03/29(火)12:23:00.81 AAS
>>843
例えばpowershellのls,dirは実体はget-childitem
基本的にpowershellのコマンド(cmdlet)は動詞いハイフン名詞で命名
でもls,dirはエイリアスとして普通に使える
丁寧にもgciってエイリアスも定義されている
まあ、そういう事なんだろう
可読性は基本的に意味を明記すべきだけど、同様に符号化定理の通り頻度が高いものを短くするメリットも大きい
省1
960: 2022/04/06(水)18:39:26.81 AAS
FreeBSD
1.X が 4.3BSD
2.X が 4.4BSD
ということは
3.0が 4.5BSD
4.0が 4.6BD
5.0が 5.0BSD
省4
981: 2022/04/07(木)15:32:29.81 AAS
アルファベットだけで生活できるなら、日本でももっと色々なOSが普及したかもしれない、と思うた。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s