[過去ログ] Vim Part30 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
968
(1): 2022/10/05(水)21:45 AAS
3 CUI の Vim と日本語入力¶

GVim では Vim 本体が IM を制御していましたが、CUI の Vim では IM を制御することができません。そのため、<ESC> を押した際に日本語入力をオフにするためには、IM 側が Vim と協調する必要があります。Vim と協調動作できる IM は少なく、大抵の場合は <ESC> を押してから手動で日本語入力をオフにする必要があるのは難点です。その代わり、Vim の日本語協調動作で問題が発生しないとも言えます。Vim と協調できる IM としては、uim と Fcitx が有名です。

uim は vi 協調モードを備えた IM として有名です。uim の設定項目には「vi 協調モードをオンにする」というそのものズバリな設定があります。この設定を有効にすると、<ESC> を押したときに uim がオフになります。

< uimに興味出てきた(o^∀^o) あと前から気になってたけどfcitx5 ってなんだ? いまのままで

なんも困ってないからしらべてないけど!
971: 2022/10/05(水)21:50 AAS
中の人、こいつです
>>968-969
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s