[過去ログ] Vim Part29 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
298: 2019/06/21(金)02:13 AAS
perl のワンライナーがvimでも便利
こんなデータがあるとして 摂氏と華氏を変えたくても
1行で済む
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
時刻や天気や湿度に全く影響を与えず
温度だけを対象に型崩れなく仕上がる
x オプションがあるから
373: 2019/07/09(火)12:12 AAS
>>372
画像リンク[jpg]:imgur.com
374(1): 2019/07/09(火)14:35 AAS
>>370
@-moz-documentに限らないね
そこを@media screenとかに変えても同じ
もっと言えば @… を除いてブレース { … } だけでも再現する
それとコロンを含むセレクターの組合せが、問題の引き金みたい
まとめるとこう
コロン : を含むセレクターを持つCSS宣言ブロックがブレース {} で括られている場合
省7
382(1): 2019/07/11(木)10:18 AAS
perl でサブルーチンよびだしがハイライトされない
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
解決方法ありますか?
デフォルトはハイライトおかしいのが有名なので
Plug 'vim-perl/vim-perl', { 'for': 'perl' }
してます
389(3): 2019/07/14(日)12:03 AAS
MX-18.3(Debian 9)のxfce4-terminalでvim-hybridのカラースキームを使ってるんですが、
行スクロールすると文字が入力されていない部分の背景色だけがターミナルの設定色(黒)になり、
まだらになってしまいます(ページスクロールするとカラースキーム通りの背景色になる)。
これまでKona 3.0(Debian 8)のxfce4-terminalでは正常に表示されています。
これはどこをチェックすればいいんでしょうか?
画像リンク[png]:i.imgur.com
419: 2019/07/28(日)16:48 AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
443(6): 2019/08/25(日)17:40 AAS
Powerline系のプラグインを使ってる方いらっしゃいますか?
ambiwidthをdoubleに設定してあると、
Powerline用にパッチを当てたフォントでシンボルの位置がずれるせいか、
ステータスラインの表示が崩れてしまいます。
何か対処があるでしょうか?
画像はlightline.vimですが本家Powerlineなどでも同様になります。
single
省3
449: 443 2019/08/28(水)00:34 AAS
結局、lightline.vimのドキュメントにもある通り、
旧いvim-powerline用にパッチを当てたフォントを用いると隙間がなくなりました。
Noto Monoにパッチを当てて、
urxvtで隙間がなくなるように文字間を1px詰めています。
当面vimで使うだけならこれでもしのげそうです。
画像リンク[png]:i.imgur.com
Noto Monoは割と文字間が広いのでむしろ詰めてちょうど良いくらいですが、
省1
679: 2020/03/22(日)11:50 AAS
現在位置の強調ができないんだけどなぜだろう
画像リンク[png]:i.imgur.com
:source ~/.vimrcした直後は反映されるけどカーソル移動したら消える謎
694: 2020/04/04(土)16:31 AAS
大丈夫だけどなあ
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
988: 2020/12/09(水)00:54 AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.377s*