gnuplot を使おう。 その3 (955レス)
gnuplot を使おう。 その3 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1314242150/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
33: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/12/05(月) 15:16:55.97 Windowsで特定のアプリケーションのCPU使用率と測定開始時間から終了時間までを測定しGnuplotを使いグラフにしたいのですがCPU使用率を計るにはどうしたらよろしいでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1314242150/33
224: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/10/24(木) 15:34:11.97 上がtikZ、下がLaTeX http://i.imgur.com/3jzwWrM.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1314242150/224
284: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/02/16(日) 15:51:03.97 >>283 フォントではなくて、具体的に言うと等高線を書いているんですが 綺麗に表示される場合と気分が悪くなるような雑な絵のような表示とが あります。 データファイル「data.log」とそれを使って等高線を書いた時の設定ファイル 「data.plt」あったとします %gnuplot >load 'data.plt' で表示するとおかしくなります。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1314242150/284
300: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/03/16(日) 17:54:35.97 >>299 >octaveスレが死んでしまった 「死んでしまった」とはどういう意味でしょう。見れないということなら3/16 現在問題ないですが。 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/unix/1256735581/ >gnuplotって64ビット対応してないのかな 以下をみつけました。 ”gnuplot on 64-bit Windows, again” http://gnuplot.10905.n7.nabble.com/gnuplot-on-64-bit-Windows-again-td17580.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1314242150/300
335: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/07/04(金) 21:37:31.97 そういうときは素直に help fit するか、もうちょっと違うツールをご検討下さい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1314242150/335
415: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/12/07(月) 10:57:05.97 基本的にplotで並べた順だから、plot "> "で外部プログラム呼び出して判定していくしかないと我思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1314242150/415
676: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/05/07(月) 09:29:15.97 There's now a build of gnuplot 5.2.3 for Mac OS X at http://ricardo.ecn.wfu.edu/pub/gnuplot/ Here is an alternative version of Gnuplot 5.2.3 compiled for OS X: https://csml-wiki.northwestern.edu/index.php/Binary_versions_of_Gnuplot_for_OS_X It includes the GNU readline functionality and also has the PDF terminal (which, even though deprecated, works very well and is widely used). http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1314242150/676
805: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/01/24(月) 16:58:28.97 >>803 Qt自体ちゃんと入ってる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1314242150/805
827: 818 [sage] 2022/04/22(金) 19:20:02.97 statsうまくいきました!ありがとう! 統計情報なんて気にもとめてなかった。 ちなみにデータない時はエラーになって、STATS_recordsは元のままですね。 (初回ならundefined) 米澤先生のサイトはブックマークしてあったけど、忘れてた。。。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1314242150/827
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s