gnuplot を使おう。 その3 (955レス)
gnuplot を使おう。 その3 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1314242150/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
19: 18 [] 2011/10/07(金) 01:19:15.89 追記 Bx、By、Bzはいずれも倍精度実数です。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1314242150/19
31: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/03(土) 20:25:23.89 こんなサイトがあるようです。 なかなか凝ったプロットがかけるようです http://www.phyast.pitt.edu/~zov1/gnuplot/html/intro.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1314242150/31
301: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/03/16(日) 21:39:16.89 >>300 あれ?openjaneだと見れなかったから落ちたのかと思っちゃった、ごめん パッチ内容見たけどこれはほとんど、やった。あらためて自分のソースdiffしてみたけど、そのパッチ だけじゃ修正しきれてない。 まあx86の定義をx64に修正すればいいだけの話なので素人でも修正可能、ただhtmlhelp.libのx64 がどうしてもダメであきらめた。今のx64ライブラリだとbufferoverflowのライブラリも関連するので 書いててmakefileのHTML_HELP関連消せば通る事に気付きx64ビルド成功。 objdumpで見ると確かにx64なんだけどgunplotを立ち上げると32bitになってる。うーむー。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1314242150/301
380: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/16(金) 23:12:24.89 「英語を」読むのがだるいというのならこの辺 http://takeno.iee.niit.ac.jp/~foo/gp-jman/data/20150106/gnuplot-ja-div/node6.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1314242150/380
651: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/10/16(月) 21:57:43.89 >>650 linespointsじゃなくてpointsでいいなら正のデータファイルと負のデータファイルに分けてそれぞれ異なるpointtypeでプロット http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1314242150/651
755: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/11/30(土) 21:10:15.89 plot for http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1314242150/755
777: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/12/09(水) 09:17:58.89 https://i.imgur.com/BWhdsXV.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1314242150/777
876: 875 [sage] 2022/09/16(金) 14:39:12.89 >>871も中間ファイル作らんのね 失礼! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1314242150/876
930: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/25(木) 16:29:49.89 `kittycairo` terminalが現在の開発版にくみこまれました +" The `kittycairo` terminal generates in-window output on terminal emulators", +" that support the kitty graphics protocol. The actual drawing is done via", +" cairo, a 2D graphics library, and pango, a library for text rendering.", +" The kitty protocol is an alternative to sixel graphics, with the advantage", +" of support for 24-bit RGB colors and slightly lower required bandwidth to", +" transfer the image data between computer and terminal in a remote session.", +"", +" Syntax:", +" set terminal kittycairo", +" {{no}enhanced} {mono|color}", +" {font <font>} {fontscale <scale>}", +" {linewidth <lw>} {rounded|butt|square} {dashlength <dl>}", +" {background <rgbcolor>}", +" {size <XX>,<YY>} {anchor|scroll}", +"", http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1314242150/930
937: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/26(水) 01:20:19.89 plot [0:26+2/3] 64-x with filledcurves x1 fc "yellow" notitle, - 0.4 * x + 48 with filledcurves x1 lc "white" notitle とかかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1314242150/937
940: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/27(水) 20:08:23.89 今日は買い時じゃないか IDなしだから 昨シーズン運が良かったんじゃないのにあかんのに よくそんな意味でのコメント ありゃ最低や http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1314242150/940
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s