gnuplot を使おう。 その3 (955レス)
gnuplot を使おう。 その3 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1314242150/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
205: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/15(火) 23:10:18.62 4.6.4出たね。 ところで以前に竹の先生のページで紹介されてたCVS版の機能で、 名前付きデータブロックって有ったと思うんだけど、 リリース版には入ってないんだっけ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1314242150/205
330: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/06/22(日) 16:17:24.62 普通の y エラーバー付きの2次元グラフでは横(x)方向は点ですが、 これを1cmくらいに長くして箱の様にしたいのですが、どうしたら良いでしょう? 棒グラフだと必ず下がゼロから始まってしまう。 そうではなくて、任意の高さを中心に誤差が高さの箱を描きたいのです。 例えば、誤差付きエネルギー準位の様に。アイデアを貸してください。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1314242150/330
534: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/04/20(水) 20:31:45.62 $dataに限らずデータファイルでもいいんですが plot、splot以外から行や列を参照する方法ってあるんですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1314242150/534
575: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/07/14(木) 12:50:19.62 100x + 200y = 5000が表す平面を描画するにはどうすればいいのでしょうか? zの関数としては記述できなさそうなので、どうすればいいか分からないです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1314242150/575
731: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/04/13(土) 14:02:58.62 Commit [82df0e] Update NEWS and RELEASE_NOTES https://sourceforge.net/p/gnuplot/gnuplot-main/ci/82df0e8f60ff9f624cd1d49412eff58a23808c9a/ 5.2.7の準備だと思います。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1314242150/731
737: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/05/22(水) 12:10:05.62 >>736 Windowsバイナリをアップロードしました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1314242150/737
789: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/01/11(火) 07:21:41.62 制御構造入れたプロットをしたいなら スクリプトからgnuplotに食わせるより、雛形だけepsに吐かせてpsコードで書いた方がずっと楽よ 行列演算も組み込みだし数値扱うなら多分perlより使える言語 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1314242150/789
854: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/09/14(水) 11:21:16.62 >ある数値aとbがあるとき、a±bを横長の帯として表したい 伝わらん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1314242150/854
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.464s*