gnuplot を使おう。 その3 (955レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

237
(1): 2013/10/26(土)05:57:17.47 AAS
誰も本家に入れようとしないんだから、そういうのを欲しがる業界はごく一部なんだろうねえ

かくいう俺も欲しいとは思わん
346
(1): 2014/07/14(月)18:20:26.47 AAS
>>345
エラーメッセージは出力されたものを、そのまま書いて下さい。
.plt の中で set term は何を指定していますか?
.shをどこからどうやって実行していますか?

.pltでグラフ画像を作ってしまい、後で表示して比較したらいいと思いました。
479
(1): 2016/04/11(月)14:34:46.47 AAS
>>477
パソコンから書き込もうとしたんですが、だめでした。
代理投稿ありがとうございました。
586
(1): 2016/09/22(木)18:48:32.47 AAS
>>585
すみませんm(__)m。
バージョン 5からの機能と勘違い。
4でもあるバージョンから使えるよう。
お使いのgnuplotで

help stats

で確認してください。
598: 2017/01/19(木)17:03:18.47 AAS
gnuplot 5.0.5 windowsバイナリを
正式な置き場に移しました。
外部リンク:sourceforge.net
721: 717 2019/02/19(火)21:01:08.47 AAS
>>718
バージョンはMojaveです
デフォルトだとqtなんですけどネット見るとみんなaquaterm入れてる感じなんで真似しているんですが上手くいかない感じです
qtでも問題ないですかね?
804: 2022/01/24(月)16:19:00.47 AAS
linuxはあまり使わないのでよくわかりませんが、linuxなら開発者のEthan氏が勧めるようにqt ターミナルがいいと思います。
動かないなら仕方ないけど。
linuxなら自分でビルドするのもそれほど苦ではないと思うのでqtターミナル、トライできないかな?
913: 2023/02/12(日)09:02:50.47 AAS
5.4.6がリリースされました
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s