gnuplot を使おう。 その3 (955レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

25
(2): 2011/11/20(日)02:23:59.37 AAS
Windows7でgnuplot4.4.4を使っているのですが、EPSを作成する際にラベルに日本語を使用した場合、
数字などの半角文字の文字間隔が広くなってしまい、見栄えが悪く困っています。

例えば
外部リンク[html]:www.obihiro.ac.jp
ここに解説されている「日本語を含むEPSファイルの保存」のとおりにEPSを作った場合、
画像リンク[png]:www.obihiro.ac.jp
のような出力が欲しいのですが、私の環境では
省3
66: 2012/04/28(土)18:53:34.37 AAS
> wxtで出力された見た目のままベクター形式で出力できないのだろうか

pdfcairo
powerpointで読み込む方法があるのか知らんけど
183: 2013/09/17(火)00:32:55.37 AAS
EUC日本語でTeXにグラフ貼付けれるのは、どっちのgnuplot?
287: 2014/02/17(月)23:09:59.37 AAS
リアルで鼻水出ただろw
498
(1): 2016/04/15(金)23:36:36.37 AAS
>>497
awkは基本的に一つのテーブル型のデータファイルを手抜きして操作できるスクリプト。
二つのデータファイルをあつかうにはpasteコマンドでファイルを連結させるのが常套。
pasteを使うのが前提ならばawkは不要。

外部リンク[html]:folk.uio.no
557: 2016/05/08(日)12:23:21.37 AAS
開発の中心にはいませんが,サポートメンバーの一人であることは確かです。
公式リリースの64ビット版のwindows版バイナリは私がビルドしたものです。
gnuplotは日本人がかなり活躍しているオープンソース系のプロジェクトの
一つです。’(ほかにもありますが)
599: 2017/02/16(木)13:01:54.37 AAS
>>354

ずいぶん昔の話ですが、cvsで修正が入ったようです。

外部リンク:sourceforge.net
797
(1): 2022/01/21(金)23:28:36.37 AAS
>>796
debian sidでgnuplot-x11の方です
gnome41でwaylandな環境なんてすが
同じlinuxなでもxfce4にxorgのマシンだと問題ないんです
waylandのせいかと思うんですが。
まぁ使えないわけじゃないけど、微妙に使い勝手悪いです。。
857
(1): 2022/09/14(水)20:34:10.37 AAS
xerrorbarsではなく?
952
(1): 06/24(火)22:31:22.37 AAS
>>951
>例えば、ここからグラフのレイアウトを変えた後に
>通常なら再びplot "hogehoge.csv"をしてしまえば、
>出力ファイルが上書きされて、何の問題もないと思うのですが
その出力ファイルが上書きされない通常のterminalって何でしょうか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s