gnuplot を使おう。 その3 (955レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

9
(1): 2011/08/30(火)13:24:32.31 AAS
うに板に即死判定あったっけ?
74: [age] 2012/05/28(月)22:16:09.31 AAS
gnuplot> q=1.60e-19
gnuplot> print q**16
1.84467440737095e-301
gnuplot> print q**20
0.0

上記のように、q=1.60e-19の累乗が大きい値になると、計算結果が0.0になってしまいます。
どうすれば、正確な値がでてきますか?
省1
113: 2012/10/09(火)22:27:48.31 AAS
>>111-112
レスありがとうございます。
残念ながらデータのプロットではなく関数です・・・

一応、関数に10の累乗をかけて整数にしておいて、
目盛りやラベルで誤魔化そうとも思ったのですが、
あまりかっこ良くないなぁと。
274: 2014/01/13(月)22:03:37.31 AAS
今年もよろしく〜
472
(1): 2016/04/09(土)21:58:05.31 AAS
理解力がなかったm(__)m。gridの点線の話か。
png だけ違うのは、libgdの機能のせいかもしれない。
882: 2022/10/02(日)18:07:05.31 AAS
重要なバグ修正があるので年末予定のスケジュールを早めてgnuplot 5.4.5 がリリースされました。
Windowsバイナリもアップロードされています。

外部リンク:sourceforge.net
944: 2024/06/04(火)22:33:04.31 AAS
ggplotに移行してたが
matplotlibに再移行
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s