gnuplot を使おう。 その3 (955レス)
gnuplot を使おう。 その3 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1314242150/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
90: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/20(月) 17:30:11.22 >>86 ソースいじれ。 もしくは、開発チームに参加しろ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1314242150/90
155: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/28(木) 02:56:18.22 term qtてビルド時にenableしないと使えないのね どう良いのこれ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1314242150/155
256: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/29(火) 05:16:57.22 >>254 >本家でできて+でできない機能って何? ないよ。拡張だからね。 4系の3D表示回転とかくだらない機能は除いて。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1314242150/256
339: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/07/05(土) 16:26:47.22 pdfcairoでイタリック使えないってマジ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1314242150/339
625: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/06/03(土) 03:32:39.22 gnuplo-5.2 rc1がリリースされました。 https://sourceforge.net/projects/gnuplot/files/gnuplot/5.2%20release%20candidates/ 先ほどwindows バイナリもアップロードしました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1314242150/625
794: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/01/17(月) 07:00:39.22 1/3ごろ gnuplot 5.4.3 がでてます。 数時間Windowsバイナリもアップされています。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1314242150/794
829: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/30(土) 21:43:24.22 proxy2chを以下で起動すれば古い専ブラでも書ける http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649749366/62 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1314242150/829
838: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/15(水) 17:33:08.22 グヌープロット http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1314242150/838
865: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/09/16(金) 08:47:14.22 >>861 860を実行すると塗りつぶした長方形となるんだが,やりたいのはそれなの。 yの値がxに依存する場合も考えるのかな? x, yのデータが与えられてぬりつぶしの幅を簡単に変えたい。 データの第3列目に書くのは面倒。 こんなことでいいですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1314242150/865
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s