gnuplot を使おう。 その3 (955レス)
gnuplot を使おう。 その3 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1314242150/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
133: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/12/08(土) 20:38:07.16 リリースノートのファイル見てたら,インタラクティブなターミナルとしては 前はX11がオススメだったけど,今はwxtとかqtがナイスだよ,って書いてある。 自分はwxtとかqtとか言われてもナニソレなんだけど,X11にくらべて何が良くなるの? ちょっとぐぐったら表示がキレイになることはわかったけど,インタラクティブな辺で いいこと(たとえばレンジの指定がインタラクティブにできるとか)があれば, がんばってインストールしてみようかなと思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1314242150/133
186: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/18(水) 22:49:07.16 日本語入り EPS を gnuplot でって話? だったら、plus かも。と言うか plus なら確実に出来る。実際よくやる。 4 で出来るか知らない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1314242150/186
230: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/24(木) 20:37:16.16 プレゼン用のグラフはラベル抜きで作ってプレゼンソフト上でラベル書くなあ 文字サイズの調整がしやすいから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1314242150/230
459: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/03/18(金) 19:29:25.16 >>458 パソコンから書き込んだら2chブラウザで見れないので、スマホから書き込んでいます。 windowsの文字コード表(起動の仕方は、ググって下さい。m(__)m)を起動してTimes New Romanのフォントを探すとギリシャ文字がでてくるので、これをスクリプトを書いているエディタにコピペします。 enhanced textでは '{/Times-New-Roman π}' でπの部分は実際は文字コード表からとってきたコードのフォントです。シングルクォートを使う方がお勧めです。(ダブルクォートでないとできないこともあるようですが。) wxt だけでなく、色々なターミナルで使える方法です。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1314242150/459
540: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/04/20(水) 20:52:24.16 >>536 そういうことです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1314242150/540
954: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/24(火) 23:34:03.16 pdfcairoやepscairoやpostscriptも追記です unset outputしたりset outputで新たなファイルを開くと gnuplotは前のterminalの最後だと分かるのでそこでファイルを閉じます unset outputやset outputなしに そこがterminalの最後だとどうして分かるのですか? emfって本当に上書きなんでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1314242150/954
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s