tmux その1 (426レス)
tmux その1 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1268778432/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
108: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/14(木) 13:32:36.93 TeraTermではない、Tera Termだ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1268778432/108
196: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/07/04(水) 16:40:36.93 たまたまステータスバーに出力するエスケープシーケンスが含まれていたと思われる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1268778432/196
269: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/01/26(土) 00:54:43.93 端末変えるとか? 全画面 xterm の yes で終了が遅れる。(c0-change-trigger を下げれば特に遅れない。) 半画面だとデフォルトの c0-change-trigger が効いているようだ。 前に c0-change-interval みたいなこと(60fps に描画を抑えるとか)を xterm がやってくれるといいと思っていたけど、 tmux とかがやってもいいんだな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1268778432/269
297: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/06/18(火) 11:23:33.93 tmuxのステータスバーに色付き出力を使うことってできないんですか? set -g status-right #(~/statusbar-output.sh) と書いて statusbar-output.sh の中身は #!/bin/sh echo -ne '\e[31mhogehoge\[m' こういう風になってるんですが、どうもうまく行きません。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1268778432/297
383: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/04/10(日) 02:54:24.93 tmuxってawesomeもどきとして使えるかね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1268778432/383
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s