tmux その1 (426レス)
tmux その1 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1268778432/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
211: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/08/31(金) 00:39:57.12 インストールする時の根っこになるディレクトリ /opt/local以下にいれたとか/usr/local以下に入れたとか /usr直下に入れたとか$HOMEに個人権限で入れたとか、あるだろ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1268778432/211
232: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/16(金) 21:36:44.12 >>230 よく言われてるの?英語圏のtmuxに関する話題でそういうの読んだ事ない 個人的にはGive&Takeが成立して手を結んでる印象です まず作者は、OpenBSDに標準で入ってフィードバック増えた事を喜んでる セオが初っ端でメモリリークが2件(修正済み)あるって指摘してように、あそこうるさい人多いしw あと開発陣と会えた事 OpenBSD側はセオが気に入ったって事と、MLで 「これがOpenSSHみたいにキラーアプリになるんじゃね+(0゚・∀・) + 」って かわいい意見読んだ事あるくらい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1268778432/232
353: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/09/17(水) 21:23:07.12 tmux-resurrect 凄く良くね? まだあまり使ってないがpane復元できる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1268778432/353
398: 395 [age] 2017/09/08(金) 01:00:28.12 すいませんあげます。「tmux cursor shape」とかでググると >>395 上のような情報はあるのですが, 欲しいのはペーンによって異なるカーソル形状にする方法です。 # そもそも端末を一つのプログラムが占有してる状態だから, # 端末に送る CS も一つに限られるのかな…… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1268778432/398
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.060s