【漢直】T-Code/TUT-Codeスレ Lesson4【連習】 (782レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

273
(3): 2008/04/12(土)15:14 AAS
ブラインドタッチって言っても
これからT-Codeを始めようっていう人が
QWERTYとかの練習をしても仕方ないだろう
T-Codeでブラインドタッチの練習をすればいい

というかキートップを見たとしても
T-Codeの打鍵の助けになることは
何も書いてないのだから
省1
286
(1): 初心者 2008/04/15(火)06:37 AAS
>273
まだ、漢直を初めて3日も経過していないが、英字の1バイトの特殊記
号はtcodeには無い。その時は、一端tcodeをオフにして通常の入力をし
ているのだろうか。

と言うのは、私はブラインドタッチは出来ていない。いきなりの橋田表
を見ながらの漢直練習だ。特殊記号は、最上段にズラズラと続く。確か
に漢字の入力は多いが、プログラムを作る場合はこの特殊記号の入力は
省11
317: 2008/04/26(土)13:16 AAS
>273
    ブラインドタッチは、考えずにやります。バイリンガルでも何でも自
    分を信じて、黙々とやれたらと思います。
>274
    漢直をオフにします。後は、練習あるのみですね。分かりました。
>275
    ボタンの掛け違い。小さい頃。体育の時間の体操服の着替えを思い出
省15
318: 初心者 2008/04/26(土)13:17 AAS
>273
    ブラインドタッチは、考えずにやります。バイリンガルでも何でも自
    分を信じて、黙々とやれたらと思います。
>274
    漢直をオフにします。後は、練習あるのみですね。分かりました。
>275
    ボタンの掛け違い。小さい頃。体育の時間の体操服の着替えを思い出
省15
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s