【漢直】T-Code/TUT-Codeスレ Lesson4【連習】 (782レス)
【漢直】T-Code/TUT-Codeスレ Lesson4【連習】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1168873587/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
448: 428 [sage] 2008/11/02(日) 10:16:20 >>434で書いた理由の詳細が知りたく、もっと突っ込んで調べてみました。 長文&連投スミマセン。 ----------------------------------------------------------------- 先述の四文字に共通するものは何かないかと文字コードを調べてみた。 Unicode JIS Shift-JIS 区点 ぽ 307d 245d 82db 00461 楽 697d 335a 8a79 01958 好 597d 3925 8d44 02505 白 767d 4772 9492 03982 ここで注目すべきは、Unicodeの下2桁がいずれも「7d」であるということ。 ところで、問題を引き起こしていたAutoHotkeyの一行は、下記だった。 sc07D & 1::Suspend 上記コンビネーションキーの指定により、AutoHotkeyは、 スキャンコード「07D」に相当する入力を常時監視しているものと考えられる。 (Suspendコマンドはトグル動作をするので、サスペンドのOnOffに関係なく監視していなければならない) (スキャンコード「07D」は「¥」キー) 上記AutoHotkeyの常時監視下において、 天狼がIMEに文字を送出する際、 その文字のUnicodeの下2桁が「7D」である場合、 文字送出をAutoHotkeyが横取りしてしまい、IMEには届かず、 「入力できない」となる。 ということなのではないか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1168873587/448
460: 407 [sage] 2008/11/05(水) 05:01:29 >>446 >assignVkの出力を複数書けるようになるともっと嬉しいです。 現バージョンでもできますよ。 assign('C+A-S-', 'l', function() { sirius.send('', sirius.vk('VK_DOWN')); sirius.send('', sirius.vk('VK_DOWN')); sirius.send('', sirius.vk('VK_DOWN')); sirius.send('', sirius.vk('VK_DOWN')); }), こんな感じで、assignVk()ではなく、assign()関数を使ってみて下さい。 上記の例だと、Ctrl+lを押すと、4行分カーソルが下に移動します。 ただし、Window制御や状態取得の関数は無いので、そこは今後の課題ですね。 是非、やりたいです。 >>448 詳細な報告、どうもです。 この手のツールはなかなか他ツールとの併用が難しい所ですが、おかげさま でスッキリしました。マニュアルからリンク貼らせてもらってます。 ありがとうございます! >>451 現状だと、IME内部に文字列を送れるのはMS-IMEだけみたいですね。 情報も頂いてるからトライしたいと思ってますが、これはひょっとしたら 結構難しい事なんじゃないかとも思ってきました。じっくり腰をすえて 取り組みたいと思いますので、しばらく待って下さい。 で、カタカナモードですが、MS-IME以外で後変換できない状況を考えると 付けたいと思います。利用する、しないはconfig.jsの記述内容で変更 するわけだから、カタカナモードが不用な人の邪魔にもならないと思います。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1168873587/460
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.514s*