【漢直】T-Code/TUT-Codeスレ Lesson4【連習】 (782レス)
【漢直】T-Code/TUT-Codeスレ Lesson4【連習】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1168873587/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
652: sage [] 2011/03/18(金) 20:43:10.72 >>355 TUT-Codeのストローク表(Excel)のワイド版を作りました。 ttp://www1.interq.or.jp/~deton/tutcode/#tuttable + 小ブロック内に片手だけでなく両手ぶんの漢字を表示して、全体を把握しやすく。 + 仮想鍵盤と同様の表示のシートも用意(samefirst)。 第1打鍵(と第2打鍵)入力後の仮想鍵盤が各小ブロック。 + 最終打鍵(samefirstシートでは第1打鍵)と第2打鍵にそれぞれ背景色を付けることで、 小ブロック内だけ見れば打ち方の把握可能。(大ブロック内での小ブロックの位置を 確認するかわりに、小ブロック内で色の付いた位置を確認) + 印刷用PDFファイルと、Excel表作成元データのCSVファイルと、 CSVファイル生成用AWKスクリプト同梱。 + Google Docsでも公開。Excelが無くても、HTML化やPDF化が可能。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1168873587/652
653: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/31(木) 21:41:56.72 漢直って、片手で打てる文章多そうだよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1168873587/653
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.022s