【漢直】T-Code/TUT-Codeスレ Lesson4【連習】 (782レス)
【漢直】T-Code/TUT-Codeスレ Lesson4【連習】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1168873587/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
650: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/04(金) 20:36:44.33 きょう はじめた。 よろしく。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1168873587/650
692: nobody ◆cxDnurUjDY [sage] 2012/09/15(土) 17:29:29.33 連習の存在自体忘れてるレベル http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1168873587/692
705: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/20(水) 23:03:48.33 変換、無変換と文字キーの組み合わせで、 カーソルキーやテンキーにしたいと思います。 天狼でAltとの組み合わせで使っていましたが、繭を導入しました。 XPで試していますが、のどかの購入を検討しています。 SandSも天狼では出来なかったのですが、繭いいです。 やりたかったことは、英数をワンショットモディファイアでCtrl、 変換、無変換と文字キーの組み合わせで、カーソルキーやテンキー、 SandSなどです。 繭で 『』 という2文字をいっぺんに出力したいのですが分からなくて困っています。 キーバインドの変更だけで、文字列は出力出来ないのでしょうか。 完全にスレチですが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1168873587/705
759: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/01/07(土) 07:18:46.33 「電子速記はやとくん」が有るんだけど。これをエディターで実現は出 来ないのだろうか。 また、この「はやとくん」なる情報もネットでは余り存在はしていな い。何処に情報の出所が有るんだろうか。 以前にネットの動画で見た感じでは人が話をする以上に早かった気がし たが。その時の見たタイプライタは段が多くても3つぐらいだったか ら。これは今のキーボードでも充分に実現は出来ると思うんだが。 この辺がどうして世の中に出て来ないのだろうかとは不思議に思う。漢 直で早く打鍵するとは言っても苦労の割には速記には負ける。 先ずはこの手の情報を知りたいが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1168873587/759
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s