OpenVPN (737レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

154
(5): 2006/05/17(水)15:30 AAS
OpenVPN最新版の2.0.7でチャレンジしてます。
構成は、サーバがLinux(Vine Linux 3.3.2)でクライアントがWindowsXPです。取りあえず1On1接続を試してるんですが、「Initialization Sequence Completed」が出るもののサーバ←→クラインアントにpingが通らず困ってます。取りあえず、コンフィグファイルと、
状況をお伝えしますので解決に繋がる情報ありましたら教えてください。
●サーバ側設定
サーバIPアドレス:10.0.0.11
------- server.conf -------
port 12345
省20
156: 2006/05/17(水)15:38 AAS
>>154
tap使ってるのにserverディレクティブ使うのは変だな。man良く読め。
ブリッジの構成も必要だぞ。
157: 154 2006/05/17(水)15:41 AAS
つづき

●クライアント側設定
クライアントIPアドレス:192.168.21.91
------ client.ovpn --------
ca ./ca.crt
cert ./client1.crt
key ./client1.key
省22
158: 154 2006/05/17(水)15:43 AAS
さらにつづき

●サーバ側

tap0 リンク方法:イーサネット ハードウェアアドレス FE:FD:00:00:00:00
inetアドレス:172.16.0.1 ブロードキャスト:172.16.0.255 マスク:255.255.255.0
UP BROADCAST RUNNING NOARP MULTICAST MTU:1500 Metric:1
RXパケット:20 エラー:0 損失:0 オーバラン:0 フレーム:0
TXパケット:6031 エラー:0 損失:0 オーバラン:0 キャリア:0
省12
159: 154 2006/05/17(水)15:45 AAS
さらに、つづきのつづき

●クライアント側
Ethernet adapter ローカル エリア接続 3:

Connection-specific DNS Suffix . :
Description . . . . . . . . . . . : TAP-Win32 Adapter V8
Physical Address. . . . . . . . . : 00-FF-EA-F6-CF-95
Dhcp Enabled. . . . . . . . . . . : Yes
省19
161: 154 2006/05/17(水)18:05 AAS
156さん、160さん
ご指摘の通り、デバイスをtunにする事でうまくいきました。感謝!
ただ、また新たな問題が出てきまして、dhcp関連だと思うんですが、
次の用にserver.confでdhcpの情報を送ってるつもりなんですが、
クライアント側で一切拾ってくれてないようです。

push "route 172.16.0.0 255.255.255.0"
push "route 10.0.0.0 255.255.255.0"
省6
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.169s*