OpenVPN (737レス)
OpenVPN http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1136161335/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
216: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/10/30(月) 18:03:50 >213 stone 越しに openvpn 使って死ぬほど遅かった(数十〜数百kbps とか)ことはある (普通に 100baseTX の LAN内で ping 応答なんかは高速に来る環境で試してた) vtun はもっとましだった(stone 越しの話についても同じ条件で数〜数十Mbps) openvpn もそこまで遅かった理由はよくわからん 別の壁越しには問題なく動いてたし... なにか妙なパラメータがあるのかな... http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1136161335/216
217: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/10/30(月) 18:05:16 ちなみに >216 は UDP(TCPでもやった) で FreeBSD 4,5系、tun device、 openvpn は 1.5 とか 2.0 直前の頃。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1136161335/217
218: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/10/30(月) 18:50:15 >>216 貴重な経験談をありがとう VPNソフトの乗り換えを検討してみる(´・ω・`) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1136161335/218
222: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/10/30(月) 20:30:16 >>216 別の壁越しって、別のfirewallでは、ってこと? だとしたら、MTUとか、fragmentとNATがからんでたりとかじゃね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1136161335/222
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s