OpenVPN (738レス)
OpenVPN http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1136161335/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
626: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/11/23(日) 20:23:45.64 質問です。 現在、3台のサーバーで仮想的なネットワークを組んでいます。 一台をサーバー(S1)にして、後の二台がクライアントです(C1,C2) C1とC2は別ネットワークでもつながっています。 +-----[S1 (192.168.0.1)] +-----[C1(192.168.0.101) (10.0.0.1)]---+ +-----[C2(192.168.0.105) (10.0.0.2)]---+-----その他(10.0.0.0/24) 192.168.0.0/24から10.0.0.0/24の経路はC2としています。 10.0.0.0/24から192.168.0.0/24の経路はC1としています。 NATなどの変換や、パケットフィルタはありません。 S1からC2(10.0.0.2)へのpingは問題なく通りますが、 S1からC1(10.0.0.1)へのpingが通りません。 応答は、C1のvpnのインタフェース経由で正しく送信しているように見えますが、 S1でキャプチャしても全く反応がありません。 OpenVPNの何処かで破棄されてしまっているようです。 このあたりの理由と仕組みなどご存じの方はいらっしゃらないでしょうか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1136161335/626
660: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/05/29(月) 19:42:42.64 それ使ってるならopenvpnserversも一緒に使うといいぞ アプデでそれあればわざわざそのアプリに行かなくてもよくなった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1136161335/660
712: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/02/26(土) 11:18:23.64 >>711 そりゃ長く使われてきた分、対応機器が多いという接続性だろ。その分狙われやすいのだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1136161335/712
718: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/22(金) 22:36:39.64 すいません、誰か広島県になるVPNのサーバーを教えてくれませんか? 筑波で http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1136161335/718
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s