ProFTPDについて語るスレ 2 (596レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
554(4): 2011/08/11(木)17:43 AAS
> NLST -la
> 425 Unable to build data connection: Invalid argument
については"proftpd nlst"をぐぐれ。
余りにもfaqすぎる話だが。
550: 554 2011/08/11(木)01:56 AAS
>>549
リポジトリは rpmforge になります。
>これは、最初は普通に使えてたのに、突然使えなくなった、という意味?
はい、htmlとCSSなどをアップしてwebページの確認をしている最中です。
NextFTPではファイルアップ後に、NLSTでリストを取得しているのですが、
ファイルアップ直後にNLSTコマンドのまま応答が返ってこなくなりました。
それ以降は、繋ぎなおしてもまったくダメで、ログに上記のエラーが記録されています。
省1
555: 2011/08/11(木)18:39 AAS
>>554
すまん。違う問題のようだな。
telnetでアクセスしてみたら確かに LIST だろうが NLST だろうが
> 425 Unable to build data connection: Invalid argument
となるな。
もちろんftpクライアント(FFFTP)だと問題なく通るんだが。
558: 554-557 2011/08/11(木)19:25 AAS
一応書いておくと、(今回の場合根本的に違う原因なのかも知れんけど)
>>554 の件もイキだから。(NLST -la はproftpdでは使用不可)
つまり
NextFTPがNLST -laで一覧取得してるなら、何も表示されないのが正常。
「ほかのクライアント」ってのが何だか知らんけど、
ファイル一覧取得の仕様を確認した方がいいのでは。
559(1): 544 2011/08/11(木)20:35 AAS
みなさん、ありがとうございます。
>>553
すみません、私が基本的な勘違いしているのかもしれませんが
PASVの場合データコネクションもLAN内から外部へ張ると思うのですが
この場合も、ルーターの設定変更が必要なのでしょうか? firewallでFTP関連は例外に指定してあります。
>>554
NLST -la の件、確認しました。 NLSTだけやLISTでも応答がありませんでした。
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s