CVS 1.3 (370レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
54
(3): 04/12/07 16:27 AAS
すいません、教えてください。
とあるオープンソースのソフトを改造しようと思って自前のリポジトリに入れてみたんですが、
// $Id
で始まる行が変えられてしまっていました。これってCVSの管理用キーワードということ
らしいんですが、みなさんこういう(元々CVSで造られたものを新たにリポジトリに入れる)場合って
どうしてますか? 気にしない?
82
(3): 04/12/28 22:37 AAS
変更のあったファイルだけを表示したいので、

cvs update | grep -G '[AM] '

とかやってみたのですが、これでも「cvs update: Updating hoge」とかが
表示されてしまいます。変更ファイルの情報のみを表示するにはどうしたら
いいでしょうか。
シェルはbashです。
90
(4): [age] 05/02/02 16:46 AAS
CVSサーバで管理されてるあるモジュール配下の、ディレクトリ名やファイル名を取得してツリー表示したいんですけど、
クライアントからコマンドで実現するとしたら、どんな手段がありますか?
いったん対象をすべてチェックアウトして、その情報から一覧を作成するというのはナシで。
111
(4): 05/03/10 10:43 AAS
質問です。
NTサーバのpserverをLinuxから使いたいんですけど、ドライブ名ってどうやって指定したらいいですか?
例えばDドライブにリポジトリがあるときに、

% cvs -d :pserver:ユーザ名@ホスト名:d:/hoge/CVSROOT login
cvs login: CVSROOT may only specify a positive, non-zero, integer port (not `d:').
cvs login: Perhaps you entered a relative pathname?
cvs [login aborted]: Bad CVSROOT: `:pserver:ユーザ名i@ホスト名:d:/hoge/CVSROOT'.
省7
185
(3): 2005/11/30(水)21:44 AAS
無料で使えるCVSサーバをご存知の方はいらっしゃいますか?
あくまで私的な利用なので、sourceforgeを利用するまでもない、というレベルです。
203
(5): 201 2005/12/17(土)08:08 AAS
>>202
thanx。試してみます!

しかし、何か仕様変更したときに、一緒にcommitしたファイルを探すのってすごく面倒。
こまめにバージョンタグ付けるのが良いのか、cvsはそこまで想定していないのか。
220
(3): 2006/01/18(水)22:02 AAS
先生質問です

OS:Solaris8/SPARC
CVS:1.11.19(cvs-1.11.19-sol8-sparc-local.gz パッケージを使用)

# cvs import -m "import TEST" TEST TEST start
とやると
cvs [import aborted]: Only numeric branch specifications with two dots are
supported by import, not `1.1.1'. For example: `1.1.1'.
省8
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s