[過去ログ] GNU screen その2 (957レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
157
(7): 03/05/13 09:49 AAS
C-a C-xで画面のロックできるのはいいんだけど、これ一定時間その端末で入
力が無ければ自動でってわけにはいかんかなあ。
X上の端末はxlockがあるからいいんだけど、コンソールでscreen開いてる場合
なんかはちょっと悩むのよね。
158
(1): 03/05/14 09:41 AAS
>>157
vlock 使えば? Linux 以外じゃ動かないかもしれんが。
159
(5): 03/05/14 17:14 AAS
>>157
screen は中でタイマー使ってるみたいだから (configure で
そんなオプションがあったような)、ハクの余地がありそう。

オマエやれとか言わんでね。
163: 157 03/05/15 03:39 AAS
>>158
vlock、man見たけど一定時間入力が無ければロックってオプション見当たんないや。

>>159
なるほど、そうなるか。
やれるならhackしたいけど、perlとsh以外さっぱりなのよね(w
174: 159 03/05/16 17:54 AAS
>>167
お!でかいのの方ですね。
こんなクイークハクをあげてもらってthanks & オツです。

コメント中に意味不明なところがあってウツでした。正しくは
「getpass() も入力待ちの間、ロードアベレージが上がっていくけど、
(screen とは関係なく) デフォルトなのか?」と言いたかったですよ。

ちなみに grep かけたら autolock という識別子がすでに使われていたので、
省6
177: 157 03/05/17 00:56 AAS
おー! なんかすごいことになってる。

素人なのだがけど>>164のパッチ試してみたよ。
debian GNU/Linuxなのだけど、いつまでたってもロックされないような……
Linuxだとうまく動かないのかなあ。

でもこのコードがきっかけて新機能盛り込まれたりしたら最高だなあ。
ありがとおー>>164!
214
(2): 03/05/24 08:45 AAS
いまちょうど gnu-screen@yahoogroups.comで
>>157 が言ってたような 一定期間キー入力がなかったときに
lockscreenするにはどうしたらいいのって話やってるね

結論としては「今のscreenではできない」ってことらしいが
223: 157 03/05/24 21:50 AAS
>>214
おお、そんなところで展開が。
しかし過去ログ読みにくいねこれ……スレッド全体を見渡せないのか……

しかし結論は出ちゃったのかあ。残念だなあ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s