[過去ログ] GNU screen その2 (957レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): ギレン総帥 03/03/19 08:32 AAS
良スレ 「screenってどうよ」が倉庫に行ってはや一週間
screen-3.9.15リリースを期に、その2として再出発します

前スレ 2chスレ:unix (倉庫入り待ち)

screen参考リンク
GNU本家 外部リンク:www.gnu.org
でかいのネット 外部リンク:www.dekaino
2
(3): ギレン総帥 03/03/19 08:33 AAS
↑しまった リンク間違えた

screen参考リンク
GNU本家 外部リンク:www.gnu.org
でかいのネット 外部リンク:www.dekaino.net

です。
3
(1): 03/03/19 09:59 AAS
otu
4: 03/03/19 10:24 AAS
新スレ乙です。
新機能はどうなってるかなぁ。

暇があれば、まとめてみます。
5: 03/03/19 10:44 AAS
そういえば、最近あのスレみないなぁと思ったら、
いつの間にか、dat落ちしてたのか。
6: (´-ω-`) 03/03/19 10:46 AAS
見てみ
外部リンク:homepage3.nifty.com
7
(2): 03/03/19 10:46 AAS
一時期、screenが無いと生きていけないくらい
screenマンセーだったんだけど。
動作が軽くて使い安いのは良いんだが、結構 Memory 喰ってるのがなぁ。
リモートで使う分には文句ないんだけど、ローカルで使うなら
アタッチデタッチもそんなに有難味がわかないから。
この2MBちょっとが、非常にもったいなくなる。
mltermに出逢ってから、ローカルではscreenの肩身が狭くなる一方だ。
省2
8: 03/03/19 13:56 AAS
プログラムをEmacsで書いて、
コンパイルした後、別のスクリーンに移動してrun。

これ最強。
9: 03/03/19 14:11 AAS
それmltermとmlclientで出来ます。
もっとscreenならではってやつキボン
1-
あと 948 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s