【乗蔵タヌキ】ローカル線は俺達で守る?★15【早太漏】 (370レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

36: (ブーイモ MM9f-ujXW [49.239.71.238]) 08/25(月)22:56:39.27 ID:5NRa333tM(1) AAS
>>35
静岡県の鈴木知事ですね、鈴木違い(笑)
223: (キュッキュ Sr27-e8uP [126.253.236.180]) 09/09(火)12:31:53.27 ID:Uu558W6or0909(1) AAS
もう赤字か黒字かの問題じゃなく
ローカル線に従事する人が居ないから廃線問題なんだよ

まさか地元民が乗らず鉄ヲタだけが乗る鉄道を維持する為に
年収1000万円以上を保証して若者を過疎地に住まわせて働かせるのか?
っう事

運賃が箱根登山鉄道みたいな観光鉄道並みになっても文句言わないのか?
乗り蔵とかが望んでるのは18切符で乗れる鉄道だろ
264: (スップ Sd92-NKXN [1.66.96.16]) 09/13(土)11:47:48.27 ID:XMvzxNobd(1) AAS
>>263
信号だけで億単位掛かるで
311: (ワッチョイ d502-DA0v [118.154.9.31 [上級国民]]) 09/18(木)07:57:03.27 ID:XdVmIGj20(1) AAS
>>309
まぁ、経済が衰退して運ぶモノ・ヒトがなくなるんだから、BRTに転換したところで反転V字回復軌道に乗るわけじゃない
が、便数増えて停留所が増えて利用者は確実に利便性が上がる
見切り品ジジィには不都合な事実だよねw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s