金券ショップを愛用している鉄ヲタ 43軒目 (748レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
668: 09/22(月)09:21 ID:1TaYYXI/0(2/2) AAS
>>642
その質問に「D」を出す意味なくね?wwwww
たわけ
669: 09/22(月)09:41 ID:eRd+auHZ0(3/5) AAS
未乳試すの無理だわ
どこの駅で降りても犬がいるのでやめた
とりあえず初乗り切符を乗越生産して普通に出場して普通に株優で入場してオレンジ乗り換えを試してみる
670: 09/22(月)09:42 ID:eRd+auHZ0(4/5) AAS
犬がいたのも嫌だったけどそもそも混みすぎてて未乳出場無理でエラーになったら後ろに迷惑かけそうだったからやめた
671(1): 09/22(月)10:10 ID:tDUNnQ980(1) AAS
最初からやる気なかったくせに
672: 09/22(月)10:30 ID:eRd+auHZ0(5/5) AAS
>>671
あった
ここまで人が多くて犬もいるとなると無理
今は無事に上野の日比谷オレンジから出たので2〜3時間この辺にいて銀座から入ってみるわ
673: 09/22(月)10:37 ID:KrjQHi4w0(1) AAS
キセル撮り鉄には入場記録の無しで出場できる切符は最強だもんな
住み着かれて変な隠語だらけで完全に空気悪くなった
674: 09/22(月)11:59 ID:ql6BuzKc0(1/2) AAS
>>661
札幌腹黒でマクド700円だったよw
675(1): 09/22(月)12:01 ID:ql6BuzKc0(2/2) AAS
>>667
「現実的な」最安手段って書いてるの読めない知的障がい者がまた釣れたわ
「キセルすればいいんですよ」なんて同僚とかの前で言えるか?
676: 09/22(月)18:05 ID:fh/lfzwn0(1) AAS
浦和
東武700 2枚1360
京成1050
小田590
東急275
東メ190
677: 09/22(月)19:20 ID:uU7YiYBX0(1) AAS
>>675
たわけって最後に書き込みする奴なんて自身が一番たわけてるな
金券屋にもダークな部分はあるのは承知だけど人には話せる
ただ、話しはしても如何わしい雰囲気があるとか何となく入り辛い等で使わないって人が大半
678(1): 09/22(月)19:23 ID:rXcsGZg60(1/3) AAS
東急値上がりしすぎ
新橋と新宿行ったけど290円ばかりになってた
横浜より高いとかふざけてるだろ
679(2): 09/22(月)20:40 ID:iCdzqO8F0(1/2) AAS
>>678
東急は横浜のが安いとは…
普段は横浜駅周辺はスルーだけど回ってみるか
680(1): 09/22(月)20:59 ID:rXcsGZg60(2/3) AAS
>>679
安いと言っても5円だけどな
1枚285円
10枚まとめて買うと1枚あたり280円
新宿も新橋も今日はアクセスですら290円だったわ
681: 09/22(月)21:02 ID:rXcsGZg60(3/3) AAS
>>679
あくまで新橋新宿は東急が値上がりしてたって話で横浜駅の店が良い訳ではない
5円安いけど他が高すぎるから横浜駅の金券屋は回る価値なんかないぞ
俺は横浜によく行くからたまに価格チェックしに行くが全体的に見れば高い
682(1): 09/22(月)21:43 ID:xBnbo5al0(1) AAS
マックの次期優待券到着してる報告上がってるので数日で市場に放出されるね
旧券のバーガー券また100円で買えますように
683(1): 09/22(月)22:09 ID:iCdzqO8F0(2/2) AAS
>>680
詳細な情報ありがとう
横浜駅は出かけても最近は金券屋巡りをしてなかった(理由は貴殿の書いてある通り)
昨日も横浜待ち合わせで早く着いてもボケっとしてただけだし
暇つぶしと宝探し感覚で見て回るのもアリかなと
684: 09/23(火)02:24 ID:sImNNf0a0(1/2) AAS
>>683
回るほどの数はないし店が固まってないし東急は普通でもそれ以外全体的にめちゃくちゃ高いし横浜駅の金券ショップはガッカリだよ
685: 09/23(火)02:27 ID:sImNNf0a0(2/2) AAS
と思って新橋新宿まで遠出したけど東急高くてガッカリしたがね
マックも高かったし相鉄しか買う価値なかった
レンジャーってところは先月行った時マック680円だったのに今はバラ売り券すら売り切れだわ
他店は760くらいなのにあそこだけ急に値下げして680だった
その同じ日に横浜ポルタのjマーケットは900円だったからな(今は知らん)
686: 09/23(火)08:28 ID:58Hk3c060(1) AAS
>>682
> 旧券のバーガー券また100円で買えますように
それ、コロナの頃の話だろ?w
687(1): 09/23(火)09:00 ID:E+GOhJnd0(1) AAS
>>637
1000円のやつ(アクセス成田だっけ?)あれ無くなったんだ
688: 09/23(火)10:16 ID:5uWpaAKH0(1/2) AAS
>>687
バス自体はある
本数が減ったのと深夜が無くなったのと
料金が1500円になった
689: 09/23(火)10:46 ID:I+bCvXVK0(1) AAS
助けて
690(2): 09/23(火)11:51 ID:6aPMtq3w0(1) AAS
東急の値上がり要因は何?バス代値上げ?
691(1): 09/23(火)12:36 ID:BXCKvGem0(1) AAS
さほど影響はないと思うが株高の影響もあるのでは?株価高騰で個人は売る人が出てくるし逆に高すぎて買えない個人もいる。西武なんか俺の買値1400円だけど今5500円だ。
692(1): 09/23(火)12:43 ID:5uWpaAKH0(2/2) AAS
>>690
東急相鉄新横浜線が開通したから
693(1): 09/23(火)13:01 ID:Fb+oPXK00(1) AAS
某きっぷ屋がまたゴネてるけどこれやってることだいぶグレーだしJR東に過失あまりない気がするがな
694(1): 09/23(火)13:05 ID:e/2+tyid0(1/4) AAS
>>691
むしろ株価が上がって機関投資家の比率が増えた方が株優を金券屋に流す割合も増えるはずだが?
それよりは京成みたいに配布数を減らせば品薄になって値が上がるし、何年か前の相鉄みたいに配布数を倍にしたら元々だぶつき気味で安値だった株優がさらに値下がりしたこともあった
>>690
無限に供給出来た回数券の廃止で「東横間を乗り通す客」の選択肢が供給数に限りの有る株優しか無くなってしまったのが原因
>>692は新横浜開業がたまたま回数券廃止と同時だっただけで勘違いしてるバカw
東急新横浜の需要なんて東急横浜の需要の半分にも満たないんじゃないかと
695: 09/23(火)13:06 ID:e/2+tyid0(2/4) AAS
>>693
小唄?
696(1): 09/23(火)13:12 ID:Z1z0Fbxc0(1) AAS
>>694
>東急新横浜の需要なんて東急横浜の需要の半分にも満たないんじゃないかと
需要の問題じゃない
新横浜線の加算運賃で渋谷・目黒方面から新横浜までの運賃が高いから株優が売れる
697: 09/23(火)13:19 ID:e/2+tyid0(3/4) AAS
>>696
目黒や渋谷からだと加算運賃かかってもやっとこさ旧横浜と同額なんだから価格面の勝負ではなく需要面の勝負だよってことも解らんか
698: 09/23(火)13:25 ID:e/2+tyid0(4/4) AAS
>>510のネタ元のバカなんかは新横浜行くのならクッソ高い東急株優買わずに新横浜開業後も回数券廃止後も相変わらず供給過多で200円とかで売られている相鉄株優で新横浜の改札を出ちゃうんだろうけどw
699: 09/23(火)19:01 ID:IkNK3l370(1/2) AAS
新宿
近鉄1790
名鉄890
新橋はこれより百円くらい高いかんじ
700(1): 09/23(火)19:11 ID:UwjLP0Zs0(1) AAS
株優オレンジ改札100分経過後に投入しましたが無事通過できました
701(1): 09/23(火)21:55 ID:4HKaH2ja0(1) AAS
>>700
別の駅を経由して
もう一回出場入場できるかやってみて
自分は
A-B→C(60超)→C´→B→Aが可能か知りたい
702: 09/23(火)22:44 ID:IkNK3l370(2/2) AAS
来た線で元に戻るてこと?
それはダメでしょ
703: 09/23(火)23:49 ID:h1Qd89WU0(1) AAS
質問バカ
自分で試せば良いのに
704: 09/24(水)00:43 ID:QJv/krVV0(1) AAS
>>701
それが可能なのかは不正乗車になるからこのスレで書く内容ではない
と書こうとしたのだが、メトロって小伝馬町→仲御徒町をスルーして上野→上野広小路をスルーして末広町
みたいな乗り方も合法なはずなので複乗を禁止していなかったような気がしないでもない
教えて!エロい人!!
705(1): 09/24(水)09:13 ID:Dlqkyyre0(1) AAS
以前切符で6の字の真ん中から始めて○の中で改札外のり換えして上で出たら引っ掛かった記憶があるけど
706(1): 09/24(水)11:34 ID:/UIG/5Kd0(1) AAS
新幹線乗るのにわざわざ渋谷から新横浜行く人いないと思う
707(1): 09/24(水)14:27 ID:l4eECcs70(1) AAS
マック9月末
本厚木600
708: 09/24(水)18:59 ID:HOucE5qB0(1) AAS
>>705
まじか?
直近の入場記録だけ生きてるなら
6の字の上でも出られそうだが?
709: 09/24(水)23:19 ID:XKKdtsyh0(1) AAS
>>706
せいぜい新横浜6:00ちょうどのひかり号に乗る人くらいだろうね
710: 09/24(水)23:44 ID:WCW15SbM0(1) AAS
渋谷住んでるけど、相鉄乗り入れた時品川から鞍替えすべきかちらっと考えたことあるw
711(1): 09/25(木)08:21 ID:z+TmOecH0(1) AAS
コロナの時安い自販機あったから買ったら新横浜発着だったことがあった
仕方ないから新横浜着で使った
店頭で飼う時はいちいち確認してくれてたから間違ったことなかったけど
自販機は盲点だったね
712: 09/25(木)12:04 ID:pciPpDW90(1) AAS
>>707
安う!
713: 09/25(木)13:28 ID:URv5NN/v0(1) AAS
東武も少し上がってきてる。
紅葉シーズンだからかな?
714(1): 09/25(木)13:47 ID:ccxGA5jv0(1) AAS
渋谷(山手)→品川
渋谷(東横)→新横浜
移動中に遅延食らって新幹線に乗れないリスク
後者の方がかなり高い
715: 09/25(木)13:52 ID:5Q3gXG5X0(1) AAS
>>714
そもそも湘南台行の電車は本数が少なすぎて論外だろ
武蔵小杉や日吉で乗り換えるにしても時間がかかるし話にならん
100人が100人品川に行くわ
716: 09/25(木)15:10 ID:KcaWTeYI0(1) AAS
ま、東急新横浜にアドバンテージがあるのはせいぜい三軒茶屋とか中目黒とかまでくらいだろうね
717: 09/25(木)17:30 ID:YdDxKJDb0(1) AAS
>>711
新横浜豊橋で4300とか買った記憶あるな
それが今のとこ唯一の新横浜乗車だわ
718(1): 09/25(木)20:41 ID:3zU0V3Rb0(1) AAS
A-B-C-D-Eという路線で
Bから乗ってDで改札外乗り換えして
E経由でCに下車することは可能でしょうか?
できればそのままAまで行くのが本望なのですが
719: 09/25(木)22:04 ID:6xyPsbLo0(1) AAS
まず何の券使うんだよ
金券スレだから株優だとは思うけど
更に改札外とか抜かしてるからメトロか?
720: 09/25(木)22:58 ID:f6uNEDIw0(1) AAS
スレ違い
ここは金券スレであってキセル指南スレではないのだよ
キセル撮り鉄君
721: 09/25(木)23:02 ID:8vWOwDXR0(1) AAS
具体的に駅名を書いてくれないとよくわからない
722: 09/25(木)23:08 ID:fRwZu3GK0(1) AAS
犯罪行為は板違いなんで消えてね
723(3): 09/26(金)00:05 ID:bSE6ZVy50(1) AAS
Kアリーナに行くのに新横浜使ったけど地下鉄が遠くて乗り遅れそうになった
慣れるとスムーズにいくのだろうか
724(1): 09/26(金)00:29 ID:176JxtqO0(1) AAS
>>718
マジむかつく
ドングリ攻撃可能スレだったら
焼き尽くしてやるのに
ネットの向こう側の人間は
自分の疑問に答えてくれる無料のコンシェルジュか
chatGPTだと思ってるだろ
省1
725: 09/26(金)01:26 ID:qec87bGB0(1) AAS
だめなのか?
726: 09/26(金)04:03 ID:2qMuMAxe0(1) AAS
マック株優が紙券で継続のようなので一安心。
727(1): 09/26(金)04:35 ID:hCQdizlu0(1) AAS
新宿新橋御徒町八重洲など回ったけど私鉄株優どこも高い
ガッカリ
728(1): 09/26(金)06:00 ID:qgerufDQ0(1) AAS
>>727
金券屋巡りで平日昼間+ルート選択が可能ならこのスレで有名な飯田橋は外せない
今の時期は既に売切続出かも知れんが…
外の貼り紙で売切でも中に入れば再入荷分があったりする
逆パターン(外で価格表示、中で売切)もあるけど
729(2): 09/26(金)07:41 ID:gM3VNF8W0(1) AAS
>>728
そこは昔店の前まで行ったことあるけど入りにくい雰囲気だったから入らなかった
それ以来飯田橋には行ってない
730: 09/26(金)08:03 ID:eiLFjgu00(1) AAS
>>724
お前みたいな私情で無差別乱打が一番迷惑なんだが?
こう書くとまず俺に撃ってくるだろうが捨て端末なんで意味ありませーんw
731(1): 09/26(金)09:39 ID:E+LAQ2gG0(1/2) AAS
金券屋巡りしてる時間を労働に充てれば?
いい年した50代が情けない
732: 09/26(金)12:00 ID:sl5B7Box0(1) AAS
自由に使える時間を満喫してるだけなのに何言ってんだ
733: 09/26(金)12:54 ID:cy42D6T50(1/2) AAS
>>729
頭悪っw
734: 09/26(金)12:55 ID:cy42D6T50(2/2) AAS
>>723
kアリーナ行くのに新横浜?!
735: 09/26(金)15:04 ID:E+LAQ2gG0(2/2) AAS
>>729
いい年した50代が情けない
ハゲ頭を店員のヤンキー女に冷笑されるのが恥ずかしかったのかな?
736: 09/26(金)19:40 ID:rvqPOWmy0(1) AAS
>>731
わずか180円を浮かすために
株優の有効活用を最大限にすべく
数時間かけて秘策を探しあぐねてる
737(1): 09/26(金)23:22 ID:P1Dy+UMg0(1) AAS
外部リンク:financial-field.com
金券ショップで売っている“新幹線チケット”ってどう使うの? 日程・行き先変更の可否や手数料は?
738: 09/27(土)07:49 ID:enzJgTVz0(1) AAS
>>737
さすがフィナンシャルフィードw
小学生でも分かる記事作りw
739: 09/27(土)10:49 ID:RSBcUFSc0(1) AAS
モモ メトロ 175
740: 09/27(土)10:56 ID:2nt1LL6m0(1) AAS
上がっとるやんかーい
741: 09/27(土)11:39 ID:458qwgyd0(1) AAS
並べれば直ぐに売れる状態なら上げてくるわな
742: 09/27(土)12:43 ID:JAWS/SPb0(1/2) AAS
>>723
Kアリーナは全然違う場所だし地下鉄も絡まない
じゃあ横浜アリーナと間違えて書いたのかと思ってみたが地下鉄に乗り換える意味ないからこれも違う
引きこもりが部屋からテキトーな妄想武勇伝書いただけだね
743: 09/27(土)13:56 ID:YHAEmwwS0(1) AAS
新幹線使ったあと地下鉄で高島町まで行ったんだろ
744: 09/27(土)14:06 ID:JAWS/SPb0(2/2) AAS
Kアリーナって最短経路を通ろうとすると束日本クオリティトラップで地獄を見るから高島町から回り込んだ方が無難なのかね?
745(1): 09/27(土)22:00 ID:OsqgvP+s0(1) AAS
>>723
マジで意味分かんないから改めて説明してくれ
746(1): 09/27(土)23:09 ID:WKXY2LKR0(1) AAS
>>745
勤行すればわかるよ。
747: 09/28(日)00:17 ID:LCGcpw4Z0(1) AAS
>>746
わかんねーよニートくん
748: 09/28(日)00:28 ID:hBY2bRkH0(1) AAS
メトロ株優って何駅か出たり入ったりした後、最初の出発駅に戻れる?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s