金券ショップを愛用している鉄ヲタ 43軒目 (644レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
637: 09/20(土)21:52 ID:klHEF7ex0(1/3) AAS
>>636
1000円バス亡き今、たとえ株優が1100円でも成田空港に行く現実的な最安手段であることに変わりはないんだからこのままこの相場を維持するんでしょうな
638
(1): 09/20(土)21:56 ID:klHEF7ex0(2/3) AAS
>>631
北千住は昔は有人通路で申し出ることで出られたけど今は出来ない
624で北千住って書いたのは大手町→茅場町って乗った人がその後千代田線で大手町に乗り込むために遠回りする経由地ってだけ
639
(1): 09/20(土)22:01 ID:klHEF7ex0(3/3) AAS
先日のメトロのラチ外乗り継ぎの件
大手町の東西線→丸の内線が例えラチ内乗り換え出来ても遠回り過ぎるのでラチ外乗り継ぎを公式に認めてる件、そして半蔵門線のサンケイビル前改札にもオレンジ改札が有る事

...この辺を鑑みると東西線大手町のオレンジ改札を出て千代田線から再入場出来るんじゃないかと試したら無事通れた
なお、今回の実験は金券屋で手に入れたメトロ株優冊子のめとろ庵かき揚げ無料券の消化のために行いましたw
めとろ庵大手町店は改札外で厄介だと思ってたんですが東西線→千代田線乗換のついでで寄れるのなら今後もかき揚げ無料券を使いまくりたいと思いますw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s