愛知県一宮市 Part.12 (593レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
382(3): 08/05(火)20:00 ID:hvF7/g8j(1) AAS
一宮市役所が総力を挙げてしくじり都市岐阜市へ行政視察を誘致すべき
岐阜駅界隈にはアパホテル、ROUTE INN、東横インも無いのでビジネスマンは一宮駅前に泊まる
トルコ街と繊維シャッター街と植物園(信長ゆめ広場)しかない岐阜駅前と違い一宮駅前には居酒屋も多い
岐阜駅前の岡地証券は閉鎖し一宮支店へ統廃合した
456(3): 08/20(水)05:41 ID:IdCpJ2OR(1) AAS
一宮駅直結の新たな複合施設「イチ*ビル」2025年内に開業予定。ロピア、ロフトなどが出店。
外部リンク:jouhou.nagoya
479(3): 08/27(水)20:10 ID:yzy5zL4S(1) AAS
>>477
北名古屋の桃の郷のことかな?
528(3): 09/09(火)16:43 ID:czV7nA9J(1) AAS
>>
北署管轄や長森周辺ほどひどくないだけで、
だいぶ治安のひどい場所だからな。
岐南IC(国道22号終点と国道21号の合流地点)くらいしか大規模なものがなく、残りはベッドタウンの構成。
昔は農業地区だったけど農業はほぼ全滅した。
村落が集まってできた土地なので村社会制の強い地域柄で、町長選は実質的に村長と同じような決まり方をしてるので、
村社会が形成されている。
省6
559(3): 09/17(水)13:56 ID:VWvMnOH7(1) AAS
>>558
日本における「トルコ街」の歴史的意味
1. 「トルコ風呂」とは
戦後から昭和後期にかけて、日本では個室浴場で性的サービスを提供する業態を「トルコ風呂」と呼んでいました。
名前の由来は、欧米に存在する「Turkish Bath(トルコ式公衆浴場)」から取られたものです。しかし実際にはトルコ文化や本来のトルコ式浴場(ハマム)とは無関係で、日本独自の業態でした。
---
省17
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.282s*