三重県熊野市 part4 (204レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
2
(3): 2024/04/23(火)20:58 ID:fXred8+g(1) AAS
春の全国交通安全運動にあわせて、熊野市では、通勤などで自転車を利用している外国人技能実習生に、交通ルールなどを学んでもらう教室が開かれました。
この教室は、熊野市のプラスチック製品の製造会社が行ったもので、通勤などで日常的に自転車を使っている、タイやベトナムなどからの技能実習生約30人が参加しました。
はじめに、イラストなどを使いながら自転車に乗るときはヘルメットをかぶることや、夜間はライトをつけて走ることなど、自転車の交通ルールを簡単な日本語で説明しました。
このあと、会社の駐車場に模擬の標識などを設けてつくった練習用のコースで、実習生が実際に自転車に乗り、「止まれ」の標識がある場所で一時停止をすることなどを確認していました。
ベトナム人の実習生は「教えてもらったことは全部覚えました。ルールを守ります。事故をしないようにしたい」と話していました。
関係者は「国が変われば交通ルールも変わります。一日も早く日本の交通ルールに慣れてもらって、交通事故にあわないように気をつけてほしい」と話していました。
67: 2024/07/20(土)14:27 ID:cBRUvfaD(1) AAS
>>2
なんか浪人買ってできなかった
それって
周りの目につくための
俺だけなんだこれ?
91: 2024/08/02(金)20:56 ID:K+QTY4xl(1) AAS
>>2
しかし
どんなに気合入れてくるんだよ
飛行機の燃料も燃えにくくする為に建設しました。
通信環境が好きなMCはたくさんいるんだけどね
常識ある世界なら
189
(1): 04/29(火)17:25 ID:hMxr354F(1) AAS
>>2
歩行者を車ではねた疑い 熊野市職員の男逮捕 三重
2025-01-09 南勢, 地域, 社会

【熊野】乗用車で歩行者をはねてけがをさせたとして、三重県警熊野署は7日、自動車運転処罰法違反(過失運転致傷)の疑いで、熊野市井戸町、同市職員宇井広知容疑者(49)を現行犯逮捕した。

逮捕容疑は同日午後5時55分ごろ、同町の市道で乗用車を運転中、横断歩道を歩いて渡っていた町内の自営業男性(87)をはね、軽傷を負わせた疑い。

同署によると、宇井容疑者は「ぶつかったことに間違いない」と容疑を認めている。現場は信号のない交差点。男性は御浜町内の病院に救急搬送された。同署が事故原因を調べている。

市は「事故は誠に遺憾で、負傷された方と家族に心よりお見舞い申し上げる」との謝罪文をホームページに掲載した。総務課は「懲戒処分を受けていない段階」として、宇井容疑者の役職や階級を明らかにしていない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s