[過去ログ]
Pythonのお勉強 Part74 (1002レス)
Pythonのお勉強 Part74 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1726881242/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
824: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6929-3FWm) [sage] 2025/03/06(木) 20:50:07.68 ID:pxVL1qQZ0 英語でcut a branchと言うのを訳したものなので舵を切るやチケットを切るの切るとはまた違う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1726881242/824
833: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6929-3FWm) [sage] 2025/03/06(木) 23:19:51.18 ID:pxVL1qQZ0 >>829 gitとかのコンテキストでのcut a branchはcut a branch from masterとかcut a branch off of trunkを短く言ってるもので大元のものからisolateされた状態にするイメージ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1726881242/833
835: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6929-3FWm) [sage] 2025/03/06(木) 23:39:18.99 ID:pxVL1qQZ0 例えばこことか公式ドキュメントで普通にcutが使われてるよね https://tvm.apache.org/docs/v0.12.0/contribute/release_process.html#cut-a-release-candidate 英語でも日本語でも何十年も前から定着してる言い回し http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1726881242/835
836: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6929-3FWm) [sage] 2025/03/06(木) 23:45:48.92 ID:pxVL1qQZ0 英語の辞書に載ってる意味で言うと↓ここのtransitive verbの3-cが一番近い https://www.merriam-webster.com/dictionary/cut http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1726881242/836
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s