[過去ログ] Git 19 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
95
(3): (アウアウウー Sacd-oA9A) 2022/11/11(金)10:44 ID:IJg9gJTfa(3/3) AAS
追加で
外部リンク:gihyo.jp
101
(5): (ワッチョイ b57b-3eqv) 2022/11/12(土)06:52 ID:h41UD2lS0(4/29) AAS
>>89,94,95
全部読んだ。なかなか面白かった。(89はコメントも全部読んだ)
君が冷やかしかマジかは分からないが、マジで要るんなら作ってみてもいい。
ただし今すぐ取りかかれるわけでもないし、全般的に考えて本年度末(3月末)位が現実的な目標になる。

今考えている構成をざっくり言うと以下

・Gitをゴミ箱/バケツ化するラッパ(フロントエンドのみ。バックエンドはGitで、Gitは別インストール必須)
・electronで作ってwindowsストアに配置(広告付き無料アプリ)
省7
185
(1): (ワッチョイ b57b-3eqv) 2022/11/13(日)12:40 ID:Eh77ZCvU0(4/15) AAS
>>184
全通しならレビューの意味がない。よく分からん所でなあなあでウェットなんだよ。

例えば>>58の中盤以降、「どうやってOSSを飼い慣らすか」になっててすさまじく気持ち悪い。
これはタイトル「オープンソースソフトウェアの育て方」からしてそうではあるけども。
しかも書いた奴がCVSにも相当関わってて、Subversionも率いてた奴だってのがかなりキテる。
そして同様の雰囲気をGitからも感じる。

俺は「自分が使ってるツールにバグがあるのは自分も困るので、協力したい」とか、
省16
249: (ワッチョイ b57b-3eqv) 2022/11/15(火)06:02 ID:DDE9IX5V0(1/2) AAS
OSSがコミュニティ的なら、例の「コミュニティの一生」も当てはまってしまうと思うんだよな。
> 外部リンク:dic.nicovideo.jp

【Gitの一生】

Linusが面白いことをする

面白いから凡人が集まってくる >>95

省15
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s